![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/76d1115e5afc851d656a526a43e01472.jpg)
8月5日の話だから今この瞬間ってリアルではない
今更の投稿なのは、やっと衝撃から落ち着いたから
すごく濃い~時間だったので発酵させがてら寝かせておいたんです
今回初めて参加してくれた方が、またダークホースでね~
ドア開いてお邪魔しますってより、上から降臨してきた感じ
ジャイアンリサイタルで、ジャイアンってワードに惹かれたらしく
自分のジャイアン部分を開花させる場所としても来てくれた。
各々目的をもって参加している
私は思ったことをそのまま言えるようになるための練習がメイン
ご報告も「5」になり、かかさず参加しているんです。
どうして「そのまま言える」ようになりつつあるのか
誰もが感じたまま、思ったまま言おうとしている、相手も自分も好きなことを言うことを歓迎し合う場
ルールは1つ 空気読まない
私が練習したいことは、この場と参加者あって成り立つ
空気読まないと喜ばれる体験をさせてもらえるから
やっぱり言っていいんだって思わせてくれるのだ
ここの会のおかげさまで【怖い】って感情が薄くなってきました
リサイタルとフェイスブックページに自分の変って思われるのが普通だろう感じかたと、悲しかったこと、
上手くいかないことを人に話す機会を作っているんです
初めは相手の時間を食ってしまって申し訳ないなぁってビクビクしていたんだけれど、
今は怖さが薄らいでいるのが感じられるのが嬉しい時間食う食わないだけじゃなく、話すことで浄化されている気がしてますっ
話さないで溜めておくと、記憶が歪曲していくんだなぁ
ってのも解った。
話すだけで勝手に悲しさ上乗せしなくて済むというか、劣等感が増える考え方にストップをかけられるような気がしている
自分の中にあるものを外に出すってすごいね。
更に、にいにいの発言が名言だったのでご紹介
みんなジャイアンになりなよ~
自分が問題って思ってる部分も出すと落ち着くよ
世間に合わせて収めようとするから暴れる 暴れ馬は、一緒になって暴れたら仲良くなれる!
もしくは、暴れ馬より暴れると馬が心配して落ち着く
私が体験している思ったことを出すって言うのが「問題って思ってる部分」にあたる
いや~実際落ち着くんですよ本当の話
にいにいの話に照らし合わせると、私がしようとしてきたのは
問題だから封じ込めようとしてたの・・・一般に合わせたい普通になりたい
そうなれたら生きやすくなるはずって希望を持ち、行動していた!
中々、思うように普通になれず幸せや安心は感じられなかった
それどころか封じられるもんかと心が暴れて収めるどころが横腹から暴発して
しまう・・・こんなことが起きていたのだろう。
自分が問題と思うところを今、出してみるに変えたそうしたら、ちょっと安心と幸せってこんな感じなのかな?
って手探りながら手ごたえを感じつつある
手ごたえが問題の暴れ馬と仲良くなってきてるってことなんじゃないかな~と思いました。
真面目もあるけれど、リサイタルって言ったらバカバカしさもポイントですよね(よっ待ってました!!)
今回はダークホースさんの提案で5・7・5で感想を述べ締めようとなりました
・真っ白で 何も言えない リサイタル
・いとせずに 得るもの リサイタル
・楽しいね やっぱり最高リサイタル
・あいうえお このあとくるのは かきくけこ
・ かたるほど おもいはなれる ことばかな
・言うだけは わんこの天下 うけとらず
・かんじんな ときにはならにゅ にゃーにゃーの
字余り、字が足りない!?も含め意味不明なものも多いと思います(笑)
締めだっつってんのに、2つ3つ出す空気読まない愛しい住人達
私はこんな変な人達が大好きです
参加するたびに嬉しいことが増えていく
頑張って取り組むってより、心の内を出すことで自分が軽くなる
引き算で軽くなるから、他の楽しみが入ってくるワクワク感を楽しみたい人
この指と~~~まれっ
次回は週末版が8月31日20時 v(*・∀・*)
平日は9月3日13時からスカイプで無料です。
詳しくは下記をご覧ください
代表のにいにいからメッセージ
人と違う、自分を活かせない、生きづらい
もっと自由に生きたい、世の中にまだない生き方もあるんじゃないか
そんな感覚のある人よっといでー
変な人と、変人大好きな人が
自由にありのままでいられる場だよ
http://d.hatena.ne.jp/crazyworks/20130325/1364192165?_ts=1375683551
おまちしておりまーっす
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます