
写真はお恥ずかしいのですが(〃ノωノ)私の8月手帳です
非常に混み合ってます犬とヨガとコーチングと講師!
これをどうバランスよく行うか移動の効率をさんに相談しました
目からウロコでしたよ~。一度受けてみて欲しいわーーー
第一声 「仕事やりすぎ」って言われて
ビックリ
そうなの?どう回るかしか考えてなかったから量を考えていなかったことに気が付いた
他にも
今の手帳を選んだ理由は?
月刊があって見やすい
書くとこ足りない、書ききれてないから週刊をメインにした方が良い
移動を楽しむ!空き時間をワクワクする方法考える
えっネックだったから楽しもうなんてなかった
公園でジュース買うとかさ
えぇ!!車から出ようと思ったことないわ外でたら気分も違うね、車にいないとって思いこんでたわー
日時を決めて記入する!手帳自体気分があがるように、デザインと時間枠がある手帳にする、ペン、シール、スタンプを買う
手帳って気分下がる、敵か嫌な上司に思ってる、仲良くなれるかなぁ・・・
手帳は相棒だよグーグルカレンダーとか媒体はその人がやりやすい方法でいいんだけど仲良くなれるよ
月間に時間、回数、予定、と書き過ぎ!マークを決めて全体把握用と時間は分ける
手帳を使う意味ってさ、基本頭をからっぽにするため「忘れているんじゃないか」って怖くなくなるため
気疲れなく、何度も見なくて済むようにするためだよ
・・・うっうっうわ~~~~~ん
わたくし泣き出してしまったですよいつもすごく怖いんです
今までも自分なりに工夫しましたが、たまに抜けてしまって
相手の方に迷惑かける、選んでもらっているのに申し訳ない
自己管理もできなくてごめんなさいどうしよう・・・ごめんなさい
自営業ですから当然ですが専門分野に特化し続けるはもちろん、健康管理・時間管理・効率・経営を行いつつ職人であるのが大変・・・だから
こんな想いが溢れてきたんだと思います。
この怖さが終わる日がくるなんてって未来創造したら嬉しくなった感動しました
今までダメだったけど、なんかいけそう有難う
これはまた一例だから、今回ので出来なくても方法は沢山あるから大丈夫ぜったい合う方法はあるからね
って言ってもらえて本当に心強い
こういう体験をさせてもらうと強く思う自分でなにもかもできなくていいんだ
私の能力じゃないのに、みほっちを自慢して歩きたい気分です(笑)
できないからダメじゃなくって、できる仲間を作る。私はすご~~~く助かった
みほっちは、こんな悩みがあるんだって秘書・コンサル力を強化したいから勉強になったと
言ってくれた
助けてっていうことでお互いの為になるって 素敵
だわ~~~~
スケジュールコンサル相当目からウロコ落ちました
みほっち
スーパーありがとう~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます