goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り人一発屋.com

雨の日には雨の中を風の日には風の中を釣る 一生幸せになりたかったら釣りを覚えましょう

10.8.15小名浜沖堤防尺メバル30センチメートル

2010-08-15 21:11:08 | インポート

☆Augustローマの皇帝アウグストゥスの月に☆

☆10.8.15尺メバル30センチメートル☆

Img_1118

落とし込みに始まり

 探り釣りに心躍り

  小名浜港に酔いしれる

   今 一筋に尺メバルを極める

Ca340068

タックル:ダイワHRF702

リール:SHIMANO海魂3000

ライン:サンラインフロロカーボン20lb

フック:がまかつ丸セイゴ20号

餌:きびなご すべては大物のために

天候:晴れ時々曇り 気温:30℃ 水温:18.8℃

潮:中潮 満潮:7:17 干潮:12:47 波:1.5m

5:55 いつものように共栄丸さんの黄色い船に乗船し、小名浜港沖防波堤で釣りを楽しみました。

8月も中旬、炎天下の中、この時期に尺メバルが釣れるのか?少し疑問も残る中、いざタックルの準備に取りかかりました。乗船前、共栄丸の船長さんから「台風で海の様子が入れ替わり、大物が釣れるかもしれませんよ!」とのアドバイスをもらい、心はずませながら釣りを始めました。

この日の釣りは、朝方勝負と決めていました。夏の海はメバル釣りにとっては最悪です。日中、日が高くのぼるとメバルのアタリさえないからです。

後はタナを丹念に探り、その日のヒットパターンを決めるのです。私は、いつも上層部から中層部にかけてタナを探っています。テトラポットの穴釣りではメバルは上層部に浮いてきているからです。

7:00 少しの違和感の後、ガツンという大きなアタリがあり、次の瞬間私のロッドの穂先が海面へと突き刺さりました。間違いなく尺メバルのアタリです。心臓の鼓動が大きく高鳴り、アドレナリンが全身に湧き出してきた感じです。

大きく弧を描いたロッドのしなりを堪能し、がむしゃらにリールを巻き続けました。

上がってきたのは、待望の尺メバル30センチメートルでした。

きっと私が尺メバルを追い越すことはないと思います。追いついて引き離されて、追いついて引き離される。それが永遠に続く私の夢なのかもしれません。

大きな夢を抱くことができた小名浜港に乾杯!

☆I WISH YOU BON VOYAGE☆良い釣行を~

               トップページへ


10.7.31小名浜沖堤防尺メバル33センチメートル

2010-08-02 21:13:01 | インポート

☆Julyユリウスカエサルの月に☆

☆10.7.31尺メバル33センチメートル☆

Img_1091

落とし込みに始まり

 探り釣りに心躍り

  小名浜港に酔いしれる

   今 一筋に尺メバルを極める

Ca340067

タックル:ダイワHRF702

リール:SHIMANO海魂3000

ライン:サンラインフロロカーボン20lb

フック:がまかつ丸セイゴ20号

餌:キビナゴ すべては大物のために

天候:薄曇り 気温:29℃ 水温:18.8℃

潮:中潮 満潮6:18 干潮12:31 波:2m

5:45 いつものように共栄丸さんの黄色い船に乗船し、小名浜港沖防波堤で釣りを楽しみました。

今年は水温の上がりが遅く、7月も終わりの時期なのに水温が18℃代です。共栄丸の船長さんが言っていたとおり魚の釣れる時期が1ヶ月遅れているのもそのせいなのかもしれません。例年、メバルが釣れだす時期は、梅雨期の終わり7月始めころなのですが、7月終わりに釣れだしました。

今回の私のテーマは、デカイ尺メバルを求めての釣りでした。いつもなら満潮時ころの早朝にメバルが釣れますが、今日は状況が良くありませんでした。一向にメバルのアタリがないのです。タナ取りが問題なのか上層部から中層部にかけて丹念に探りましたが早朝にはつれませんでした。

13:25 少しの違和感とともにガツンという大きなアタリがあり、次の瞬間私のロッドが海面に突き刺さりました。間違いなく尺メバルの強烈な引きです。逃してはなるものか!がむしゃらにリールを巻き続けました。上がって来たのは待望の尺メバル33センチメートルだったのです。

やはりメバルの釣れだす時期は、1ヶ月遅れです。

警戒心の高さと動くものに襲いかかるどう猛な習性の尺メバル、賢く、したたかで釣り人を嘲笑うかのような尺メバル、10年以上も海の中で生き抜いてきた尺メバルだからこそ、釣れた時の感動は物言えません。

ポイントは、回遊してきた大型の尺メバルが、少しの間そこに居留まるポイントを探りだすことと、タナとりが重要です。

小名浜港沖防波堤ポテンシャルの高さと、大きな夢を抱くことができた小名浜港に乾杯!

☆I WISH YOU BON VOYAGE☆良い釣行を~

             トップページへ