きのこの季節・・・ 2016-11-27 09:51:26 | おいしい・もの シイタケ、クリタケ、ナメコ 揃って出ています。 キクラゲも発見・・・ 開いた大ナメコの鍋焼きうどん… 豚肉と生キクラゲの炒め物… しばらくキノコが続きそうです。
キクラゲ・・・ 2016-11-26 09:59:16 | 山の生活 春に取って来たキクラゲがビッシリ付いていた枯れ木・・・ 庭にある水路・数カ所に配置した物を半年ぶりに点検… 地面や水に接した部分は菌が消滅してしまったようです。 一箇所にまとめて、置き方を工夫しました。
クリタケ・卵綴じ汁(Soup)・・・ 2016-11-26 09:53:16 | おいしい・もの クリタケの卵綴じ汁・ 雑炊にしても・美味しそうです。 クリタケ 香り味共に薄いので 単独で使った方が良いです・・・
クリタケ・・・ 2016-11-24 07:06:34 | 山の生活 クリタケ・今年も出て来ました。 ホダ木は9割ほど土に埋め.6年目となります。 昨年は、同じ場所からニガリクリタケ(黄色の毒キノコ・形はクリタケ)が沢山出て もう、終わりかと思いましたが、結構立派なクリタケ、出ましたネ… 一つ一つは2~3cmで、天津甘栗の様なカタチ、吸い物や汁物に最適です。
ナメコ,収穫・・・ 2016-11-14 09:09:45 | 山の生活 ナメコ・本格的に出て参りました・・・ ホダ木は3年モノ、4年モノ、そろそろ木自体の栄養が切れて来ます。 来春ホダ木の補充が必要ですね。