先日スタジオへ行って、チラシ配りした時のことです。
(チラシ配りは歩くので、健康にもなるし、こんな所に
こんなお家が・・・
という発見もあって
好きですぅ)
海に近い町で神社が多いところでした。1時間の間に3社に遭遇
その都度お参りしました~~~(神社が好きです
)
腕塚堂と書かれた場所があって、平清盛の弟(名前覚えられない
)
が合戦で源氏側に腕を切り落とされた場所だとか・・・
大きな通りから中に入った、入り組んだ小道を歩いた所にあり
正に”こんな所に、こんなお堂が・・・”といった風情

チラシポスティングしなければ絶対知り得ない場所
(チトオーバー
)
町内の人がちゃんと管理されているのか、お花が活けてあり、
お掃除も行きとどいている様子。
(ここでもちゃんとお参りしましたよ
)
で、ふとお堂の前に鎮座まします何て言うのかな?お参りする時
お線香を立てる青銅?鉄?の大きな入れ物???
を見ると、ナント、実家の家紋の片揚羽が・・・
私の母方のご先祖様は平家ゆかりの人物なんだろうか
と、色々思いをめぐらしたのでした。
今日も訪問下さってありがとうございます

(チラシ配りは歩くので、健康にもなるし、こんな所に
こんなお家が・・・

好きですぅ)
海に近い町で神社が多いところでした。1時間の間に3社に遭遇
その都度お参りしました~~~(神社が好きです

腕塚堂と書かれた場所があって、平清盛の弟(名前覚えられない

が合戦で源氏側に腕を切り落とされた場所だとか・・・
大きな通りから中に入った、入り組んだ小道を歩いた所にあり
正に”こんな所に、こんなお堂が・・・”といった風情


チラシポスティングしなければ絶対知り得ない場所


町内の人がちゃんと管理されているのか、お花が活けてあり、
お掃除も行きとどいている様子。
(ここでもちゃんとお参りしましたよ

で、ふとお堂の前に鎮座まします何て言うのかな?お参りする時
お線香を立てる青銅?鉄?の大きな入れ物???
を見ると、ナント、実家の家紋の片揚羽が・・・

私の母方のご先祖様は平家ゆかりの人物なんだろうか

と、色々思いをめぐらしたのでした。
今日も訪問下さってありがとうございます


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます