昨日、

友人と娘に栗を送った。🌰
早速今朝10時ごろに「受け取り電話」が入った。
配達、早! 🤗
まず、友人。
以前職場が一緒で、今は故郷へUターンしている。
コロナ前は年に一度はこちらに遊びに来ていた、友人。
年に一度の電話トークだけになっている。 

1時間近くくっちゃべって電話を切ったら、
娘からの「不在着信、有り」 

折り返しの電話で、さらに1時間近く。

電話の最中に、宅配便が届く。
夫の待っていたゴルフクラブ。 

娘と電話しながら、夫を顎で動かす。

が、
お〜い、ハンコだって〜! 

しょうがなく電話を切って認めを押す。
夫は早速玄関で梱包を解く。

一通り見聞して、
で、支払いはどうするんだ? 

郵便局振込だから、月曜日になってからね。 📆
私が説明し、夫が納得し、また忘れて聞かれる。
この繰り返しが、振込まで続く・・・と思う。 





