*お手数ですが、今日は趣向を凝らしておりますので6つ下の《ツアー1》から順次上へ読み上がって頂いて、最後にここへ戻って頂ければ幸いです。
*宿泊所を正面の通称《三角公園》から見るとこうなります。今人影がきれいに消し去られていることに気付きました。6/30午後の撮影でしたから人は大勢いましたけどね。
*この三角公園では確か週2回の炊き出しがあります。丼飯に野菜のごった煮スープをたっぷりかけた . . . 本文を読む
*簡易宿泊所というのはこれです。2階建てのプレハブベッドハウスが南北に2棟並んでいます。ベッド数が幾つだったか忘れました。(300床が2棟だったかな?)
3シーズンは連日満員になりますが夏場はどうだったでしょう? 前述のアオカン派も多いので・・・。
シャワーの設備もあって、希望者は短時間ですが使用出来ます。
(Crick the photo please.)
*定員オーバーで整理券が貰えなか . . . 本文を読む
*バッグやら瓶・缶やらが並べられているのは、センター横の『席取り』です。先頭はずっと先で、写真では殆ど見えません。
(Crick the photo please.)
何の順番を待っているのかというと、毎日午後6時(?)に配布される《簡易宿泊所》の《ベッドの整理券》を貰うため、昼過ぎ1時~2時頃になるとこうして順番待ちが始まるのです。
配布するのは《NPO釜》の人たちです。宿泊所の管理も彼 . . . 本文を読む
*ところで恒例となりました《先週の結果》です。またまた記録更新してしまいました。ありがたいことです。ぶひひ。どうしましょ? ありがとうございました。
週:06/26~07/02 // 閲覧数:1206 pv// アクセスIP数:422 ip
*写真は南海(JR)新今宮駅前のガードです。クリックすると多少大きくなります。↑
もう20年くらい前の冬のことですが、私はこの写真の右端あたりで焚 . . . 本文を読む
*今日は皆さんを《日本で一番汚い》と呼ばれる一角に少しだけ御招待します。
若い女性の間で、旧式の光学系1眼レフが密かなブームを巻き起こしているということですが、流石に(?)この街区にまで足を伸ばして来る人は少ないでしょう。ただ明るいうちなら別に危険なことはないと、私は思っています。
*南海新今宮駅を出ると正面に見えるのがこの『あいりん労働公共職業安定所』です。『労働福祉センター』乃至は単に『セ . . . 本文を読む