本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

2チャンネル小論・大幅増補版♪

2007-12-17 02:46:34 | 社会
『2チャンネル』と言っても、実は私は利用したこともないし、たまに検索から行ってしまってパラパラ読むことがあるだけで、よくというか全然わかっていない。スレッドが沢山立っていて、むろん自分でもお題を立てることが可能で、横やり横レス多発地帯で、得体の知れない有象無象がなんたらかんたらいろいろ書き込める巨大な掲示版ということだろうか、ここを発端に『炎上』なんてことまでが起きるといった、そんな知識しかないけど、そんなところはだいたいが我侭人間たる私向きではないのだ。私は議論するのが嫌いなのだ。笑。見当違いな批判をされるのが嫌だし、そんな誤解を解くためにああだこうだ論証(←言い訳?)するのも嫌だ。そんなの面倒だから私個人の独断と偏見でもって断定し切って言いっぱなしでそれで終わりというのがいっちゃんいいのだ。あっちゃ。「私に対する批判なんて私は一切受付けないから、そんなことは私の知らないところで幾らでも好きなだけやって頂戴ってばさ、でも私を持ち上げよいしょするときは反対に私の目の届く場所で盛大にやってねっとんとん♪」てなもんだ。でも例えばもし仮に私がこのblogでどんなに過激で不穏当で差別的な言辞を弄したとしても、そのためにここが『炎上』することなどまずあり得ないだろう。それは私が有名人ではないからでいわゆる『有名税』などビタ一文支払う必要がないからである。寂しいことか恵まれているのか知らないが、我々一般大衆など所詮その程度の、『その他大勢的』賑やかし勢力に過ぎないのである。それで、2チャンネルを火元に個人攻撃が1ブログとかへ波状的に繰り返し集中して、ついに今年2月の某サイトへの書き込みは脅迫事件として立件され、特定された人物は逮捕され裁判にかけられて、本人は犯意を否定したまま一昨日だったか執行猶予付きの有罪判決を受けるに至ったというのである。今日はその辺を軽く探ってみたりするのですよ。ぁそ。 . . . 本文を読む