元がじゅマスターです。
2月に入り暖かい日と寒い日が急激に入れ替わり体調管理に苦労しています。
おまけに新型コロナ肺炎と言うのが流行り始め、世間ではマスク不足と言われてバタバタしています。
私の若いころに「石油危機」と言うのが有りその時になぜか「トイレットペーパー」の買いだめ
が流行りました。
その所為でどこのスーパーからも「トイレットペーパー」が売り切れ騒ぎが有った事を思い出しました。その当時は口コミ情報だけだったのが今は「SNS」とかで情報が回りアッと言う間にマスクが消えたようです。
その当時、事が収まってからの反省で「自分の事ばかり考えて買い占めはやめましょう」と言うのが有りました。「適正在庫がある商品は個人が買い占めると流通状態が変化してパニックが起きる」とその当時の解説にもあった気がします。
50年、100年では人類の気性は変わらないのでしょう。
自宅在庫のマスクをして「府中市郷土の森」に梅の花を見に行きました。風は冷たいのですがひだまりはャJャJとした陽気でした。
「梅に鶯」ではなく「目白」でした。
2月に入り暖かい日と寒い日が急激に入れ替わり体調管理に苦労しています。
おまけに新型コロナ肺炎と言うのが流行り始め、世間ではマスク不足と言われてバタバタしています。
私の若いころに「石油危機」と言うのが有りその時になぜか「トイレットペーパー」の買いだめ
が流行りました。
その所為でどこのスーパーからも「トイレットペーパー」が売り切れ騒ぎが有った事を思い出しました。その当時は口コミ情報だけだったのが今は「SNS」とかで情報が回りアッと言う間にマスクが消えたようです。
その当時、事が収まってからの反省で「自分の事ばかり考えて買い占めはやめましょう」と言うのが有りました。「適正在庫がある商品は個人が買い占めると流通状態が変化してパニックが起きる」とその当時の解説にもあった気がします。
50年、100年では人類の気性は変わらないのでしょう。
自宅在庫のマスクをして「府中市郷土の森」に梅の花を見に行きました。風は冷たいのですがひだまりはャJャJとした陽気でした。
「梅に鶯」ではなく「目白」でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます