6月2日(金)曇
朝から一面靄が掛かったみたいで、周りの山何も見えません、ショコラの散歩、ウォーキングで時間が経っても晴れる見込みはなさそうです、それでは、と、身近な花を中心に今日は御紹介、先ずはウォーキングでいつも気になっていた、山藤ようやく満開です、周りのミドリが遮り中々ピントが合いません、このくらいで御勘弁を、ポインタを乗せると、違う場所の山藤です。

ウォーキングコースの道端に咲く花です、ポインタを載せるとクローバーの花です。

タンポポ咲き終わり、見慣れた種の綿帽子、恐ろしく沢山あり、瞬く間に増えます、勿論外来種、日本種は何処へ行ったのか。

庭の花もツツジ類が満開を迎えています、今まで、単品が多かったので、今回
沢山の花で御紹介、オニツツジ満開です、ポインタを載せてください、白いツツジ満開を迎えました。

庭の守り蛙、ポインタを乗せると、満開白コメツツジです。

建仁寺2 開山の祖、栄西禅師は「茶祖」としても知られています、画面の場所で、お茶を点ててくれますが、此処では足がすすみませんでした、作法に自信がなかったので、ポインタを乗せてください、おおきな木造の廊下です、廊下では不思議なほど涼しく、心地よかった!

←お願い、ここをクリックして下さい、大変励みになります
朝から一面靄が掛かったみたいで、周りの山何も見えません、ショコラの散歩、ウォーキングで時間が経っても晴れる見込みはなさそうです、それでは、と、身近な花を中心に今日は御紹介、先ずはウォーキングでいつも気になっていた、山藤ようやく満開です、周りのミドリが遮り中々ピントが合いません、このくらいで御勘弁を、ポインタを乗せると、違う場所の山藤です。

ウォーキングコースの道端に咲く花です、ポインタを載せるとクローバーの花です。

タンポポ咲き終わり、見慣れた種の綿帽子、恐ろしく沢山あり、瞬く間に増えます、勿論外来種、日本種は何処へ行ったのか。

庭の花もツツジ類が満開を迎えています、今まで、単品が多かったので、今回
沢山の花で御紹介、オニツツジ満開です、ポインタを載せてください、白いツツジ満開を迎えました。

庭の守り蛙、ポインタを乗せると、満開白コメツツジです。

建仁寺2 開山の祖、栄西禅師は「茶祖」としても知られています、画面の場所で、お茶を点ててくれますが、此処では足がすすみませんでした、作法に自信がなかったので、ポインタを乗せてください、おおきな木造の廊下です、廊下では不思議なほど涼しく、心地よかった!

