キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

春めいてきました

2007-02-08 22:06:17 | 季節のコメント
2月8日(木)晴れ

 霜が降りていましたが、寒さの中にじんわりと、暖かさが滲んでくるような朝でした、手袋をはめるのをつい忘れましたが、無くても平気でした、このまま春になってしまいそうな陽気です。

久しぶり、ウォーキングコース上り、甲斐の山々道の向こうに見えています



西山茜色に染まっています、諏訪湖の朝霧薄くたなびいています、ここでも雪は日陰に残るだけです春は目の前に有るように見えます。



日の出の始まり、日も強くなってきたように感じます。



日が当たると熱を感じます。



明日は雨との事、日陰に僅かに残った雪も解けてしまうのでしょうか。



友人の庭の福寿草咲き始めたようです、我が家のは未だ雪ノ下ですが、日当たりのいい場所では、此処原村でも咲き始めているようです、
暦の上では春なんですが、もう一寸寒さ続いてもいいじゃないかと思います、
私は福寿草より、フキノトウのほうが楽しみです、今週末探してみようと思います。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。