3月28日(水)晴れ
昨日の朝もアップします、今朝は快晴でしたが、八ヶ岳はすっかり雲に覆われていました、日差しが日増しに強くなり、春本番を思わせます。
27日朝

28日朝

富士見パノラマの春スキー、4月1日で終わりのようです。

上諏訪街道呑み歩き、今日は本金です、ここは辛口のお酒店構えも、職人気質が漂っています。

詰めたての新酒を注いでいただきます

諏訪大社下社秋宮に有る、「天覧の白松」木肌が白く、葉が3枚あり貴重な松ノ木だそうです、この木の皮とか葉を持っていると、縁起がいいそうです、勿論採ったりしてはいけません。

松の葉をアップにして見ました

次は奉鳴館トトロのオルゴール可愛かった

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
昨日の朝もアップします、今朝は快晴でしたが、八ヶ岳はすっかり雲に覆われていました、日差しが日増しに強くなり、春本番を思わせます。
27日朝

28日朝

富士見パノラマの春スキー、4月1日で終わりのようです。

上諏訪街道呑み歩き、今日は本金です、ここは辛口のお酒店構えも、職人気質が漂っています。

詰めたての新酒を注いでいただきます

諏訪大社下社秋宮に有る、「天覧の白松」木肌が白く、葉が3枚あり貴重な松ノ木だそうです、この木の皮とか葉を持っていると、縁起がいいそうです、勿論採ったりしてはいけません。

松の葉をアップにして見ました

次は奉鳴館トトロのオルゴール可愛かった

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
