6月3日 (火) 雨後曇り
不動清水より一気に標高差600メートルを登リ着ると標識があり、その先を鎖と梯子を渡っていくと、阿弥陀の西の肩に出る、ハイマツの中を通り過ぎて開けたところが阿弥陀岳の頂上、早速仲間とビールで乾杯!。
山頂への入り口
阿弥陀岳山頂、赤岳が今年は綺麗に見えます
赤岳展望荘をアップで、外のテーブルに人の姿が確認できます
赤岳山頂、向こうでも此方を見ているんでしょうね
権現岳方面、何とゆう存在感でしょうか
続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
不動清水より一気に標高差600メートルを登リ着ると標識があり、その先を鎖と梯子を渡っていくと、阿弥陀の西の肩に出る、ハイマツの中を通り過ぎて開けたところが阿弥陀岳の頂上、早速仲間とビールで乾杯!。
山頂への入り口
阿弥陀岳山頂、赤岳が今年は綺麗に見えます
赤岳展望荘をアップで、外のテーブルに人の姿が確認できます
赤岳山頂、向こうでも此方を見ているんでしょうね
権現岳方面、何とゆう存在感でしょうか
続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。