キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

八ヶ岳・稜線に咲く花

2009-07-02 23:07:50 | 季節のコメント
7月2日 (木) 曇り

 今朝、一時の間ですが八ヶ岳姿を現せました、一段と緑が濃くなっているように見受けられました、コマクサ咲き始めたでしょうか?又一段とお花で賑やかになっていることでしょう。

夏沢峠から硫黄岳への頂上付近、今年はシャクナゲの花が多い。



爆裂火口、相変わらずすごい迫力。



硫黄岳山荘より横岳へ向かう稜線、チョウノスケソウ、オヤマノエンドウ。



キバナシャクナゲ。



ハクサンシャクナゲ。



オヤマノエンドウとイワウメ。



帰路は横岳から硫黄岳そして赤岩の頭を通ってオーレン小屋に下る、シャクナゲの花の向こうに硫黄岳が見える。



コメバツガザクラ1。



コメバツガザクラ2。



赤岩の頭。




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。