8月2日(土)クラブの仲間と東京都青梅市にある、「御岳山」に登り、そこから2kmほど離れた「日の出山」までを往復した。御岳山では約5万本のレンゲショウマが群生していたが、まだ、咲いているのは少なかった。
御嶽神社の近くで見られた民家 苔むした屋根が歴史を偲ばせる

御嶽神社参道の巨木”神代ケヤキ”は樹齢1000年以上とか。

標高929m 関東一の霊山として,天平年間に創建の”武蔵御嶽神社”


神社入口に鎮座する狛犬さん。遠くに見えるのは、この後登った日の出山
<御岳山と日の出山で出会った花>
右のサムネイルにマウスオン下さい。左枠に大きく表示されます。画像説明は下にあります
画像説明
左1 キツリフネ 右1 オカトラノオ
左2 ギボウシ 右2 ようやく咲き出したレンゲショウマ
左3 タマアジサイの蕾 右3 レンゲショウマのアップ
左4 タマアジサイの花 右4 ウバユリの蕾
左5 ヒヨドリバナ 右5 日の出山頂上に咲くヤマユリ
<日の出山頂上からみた御岳山と御嶽神社(右側の木の間)。左側は大岳山(1266m)>

*** おまけ ***
今回の登山がこのクラブ入会以来80回達成の記念すべき登山でした。

因みに、花ぐるまは81回目でした
御嶽神社の近くで見られた民家 苔むした屋根が歴史を偲ばせる

御嶽神社参道の巨木”神代ケヤキ”は樹齢1000年以上とか。

標高929m 関東一の霊山として,天平年間に創建の”武蔵御嶽神社”


神社入口に鎮座する狛犬さん。遠くに見えるのは、この後登った日の出山

<御岳山と日の出山で出会った花>
右のサムネイルにマウスオン下さい。左枠に大きく表示されます。画像説明は下にあります
|
|
画像説明
左1 キツリフネ 右1 オカトラノオ
左2 ギボウシ 右2 ようやく咲き出したレンゲショウマ
左3 タマアジサイの蕾 右3 レンゲショウマのアップ
左4 タマアジサイの花 右4 ウバユリの蕾
左5 ヒヨドリバナ 右5 日の出山頂上に咲くヤマユリ
<日の出山頂上からみた御岳山と御嶽神社(右側の木の間)。左側は大岳山(1266m)>


*** おまけ ***
今回の登山がこのクラブ入会以来80回達成の記念すべき登山でした。


因みに、花ぐるまは81回目でした
