10月15日(水)長野 白馬村の早朝は霧の中にあった。たしか天気予報では快晴の筈。朝食を終え、ホテル出発の7:30頃、霧が晴れ、木々が見えてきた。午前中は新穂高のロープウエイに乗り、空中散歩で雄大な北アルプスを眺めた後、午後は先日、訪れたばかりの上高地を、今回は大正池から河童橋まで散策。
白馬村の朝は、深い霧に包まれ幻想的だ(マウスオンすると霧が晴れます)
<新穂高ロープウエイ遊覧と上高地散策く>
右のサムネイルにマウスオン下さい。左枠に大きく表示されます。画像説明は下にあります
画像説明
左1 2階建ての新穂高ロープウエイで「しらかば平」の展望台へ 右1 上高地大正池の枯れ木が朽ち落ち昔の情緒ある風景がない
左2 しらかば平の展望台から錦織り成す森林が見渡せる 右2 梓川沿いの林間の遊歩道では落葉松の黄葉が美しい
左3 しらかば平の展望台からは霧に隠れた笠ヶ岳が見える 右3 遊歩道にひときわ紅葉したカエデの葉、青空に映える
左4 しらかば平の展望台からは穂高連峰の一部が顔を見せた 右4 ゴールの河童橋が見えてきた。背後は穂高連峰
左5 しらかば平にある公園にはまだヤマハハコが咲いていた 右5 河童橋から逆光の向こうに焼岳が見える
梓川の川原を餌を探し歩くお猿さん


以上で「上州と信州への小さな旅(10/14~15)」を終わります
白馬村の朝は、深い霧に包まれ幻想的だ(マウスオンすると霧が晴れます)
<![]() |
<新穂高ロープウエイ遊覧と上高地散策く>
右のサムネイルにマウスオン下さい。左枠に大きく表示されます。画像説明は下にあります
|
|
画像説明
左1 2階建ての新穂高ロープウエイで「しらかば平」の展望台へ 右1 上高地大正池の枯れ木が朽ち落ち昔の情緒ある風景がない
左2 しらかば平の展望台から錦織り成す森林が見渡せる 右2 梓川沿いの林間の遊歩道では落葉松の黄葉が美しい
左3 しらかば平の展望台からは霧に隠れた笠ヶ岳が見える 右3 遊歩道にひときわ紅葉したカエデの葉、青空に映える
左4 しらかば平の展望台からは穂高連峰の一部が顔を見せた 右4 ゴールの河童橋が見えてきた。背後は穂高連峰
左5 しらかば平にある公園にはまだヤマハハコが咲いていた 右5 河童橋から逆光の向こうに焼岳が見える
梓川の川原を餌を探し歩くお猿さん



以上で「上州と信州への小さな旅(10/14~15)」を終わります