【ワンピース アンリミテッドクルーズスペシャル】のプレイ日記です。
まだ前編序盤の樹林島をクリアした段階です。
ここをクリアして、サウザンド・サニー号でツルハシを取ると穴掘りができるようになります。
これができるようになると、色々とアイテムが拾えてるようになったり、行ける所が増えたりします。
まあ、クリア後の最初の島の下半分を散策しただけなので、まだ樹林島の残り半分も散策しようと思います。
さて、樹林島をクリアすると、ツルハシで、麦わらチェイスの発生条件である、アイテムが特定の場所で拾えます。
これを入手して、イベントをクリアすると、前編・後編クリアなどが条件のキャラクターがサバイバルモードで使用可能になります。
マリンフォードモードのクリアだけが使用可能条件になっているキャラクターは、マリンフォードモードもクリアする必要がありますが、早くサバイバルモード使用キャラクターを増やしたいのならば麦わらチェイスをクリアしておくとよいでしょう。
なお、必須ではありません。
マリンフォードモードは、ムービーと戦闘のくり返しです。
こちらも、まだクリアしていないので、なんとも言えませんが、オマケ要素みたいな感じですね。
視点については、慣れれば、出来なくはない感じです。
もう少し後ろからとか、視点を切り替えれればよかったな~とも思えます。
ロード時間に関しては、ロムにしては長いと思いますが、まあ、ディスクとかと比べると速いですね。
耐えれる範囲だと思います。
さて、次もエピソードの続きをしようと思います。
・ワンピース アンリミテッドクルーズSP 公式サイト
まだ前編序盤の樹林島をクリアした段階です。
ここをクリアして、サウザンド・サニー号でツルハシを取ると穴掘りができるようになります。
これができるようになると、色々とアイテムが拾えてるようになったり、行ける所が増えたりします。
まあ、クリア後の最初の島の下半分を散策しただけなので、まだ樹林島の残り半分も散策しようと思います。
さて、樹林島をクリアすると、ツルハシで、麦わらチェイスの発生条件である、アイテムが特定の場所で拾えます。
これを入手して、イベントをクリアすると、前編・後編クリアなどが条件のキャラクターがサバイバルモードで使用可能になります。
マリンフォードモードのクリアだけが使用可能条件になっているキャラクターは、マリンフォードモードもクリアする必要がありますが、早くサバイバルモード使用キャラクターを増やしたいのならば麦わらチェイスをクリアしておくとよいでしょう。
なお、必須ではありません。
マリンフォードモードは、ムービーと戦闘のくり返しです。
こちらも、まだクリアしていないので、なんとも言えませんが、オマケ要素みたいな感じですね。
視点については、慣れれば、出来なくはない感じです。
もう少し後ろからとか、視点を切り替えれればよかったな~とも思えます。
ロード時間に関しては、ロムにしては長いと思いますが、まあ、ディスクとかと比べると速いですね。
耐えれる範囲だと思います。
さて、次もエピソードの続きをしようと思います。
・ワンピース アンリミテッドクルーズSP 公式サイト