【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】の日記です。
今回は、レベル上げと特訓とボス戦をしました。
僧侶が、レベル59から、レベル60のカンスト、
スーパースターが、レベル58から、レベル60のカンスト、
盗賊の特訓スタンプが、820個から、1000個のカンストとなりました。
予定通り大型アップデート前にカンストし、余裕を持って、暇つぶしをしています。
職人の方は、
防具鍛冶職人が、レベル32から、レベル33となりました。
職人は、毎日の依頼で経験値を貯めているだけなので、ゆっくりとした足取りですね。
アクセサリーでは、
竜のおまもりを+3にしました。
結局、光+3%、+2%、炎+3%のかなり良い性能となりました。
微妙と思っていた+3%は、色々見てみると、結構良い物だったんですね…。
転生の方では、
キラーマシンの転生である、タイプGを倒しました。
ノーマル:ヘビーメタル。
レア:レッドアイ。
ですが、次の大型アップデート以降で、レアが変更になる可能性はありますね。
転生を倒すのは、シャドーノーブルよりは楽です。
しかしながら、出現させるまでが、MPを吸えないので、大変ですね。
強さは、
スクルトx2で、キラーマシンからのダメージが4ぐらいで、
バイシオンx2とタイガークローをして、80代x3が、
タイプGでは、ダメージが50~70ぐらいで、
バイシオンx2とタイガークローは、50代~60ぐらいでしたね。
HPが多いので、長期戦になるので、MPは、それなりに確保した戦った方が良いでしょう。
んで、ボス戦は、
イッド強をしました。
挑んだ編成は、パラディン(自分)、魔法使い、僧侶x2です。
作戦としては、パラディンでヒプノス強を押さえて、それを魔法使いで攻撃、
次に、タナト強を押さえて、それを魔法使いで攻撃、
んで、最後にイッド強を倒すというわけですね。
3体のうち、1体でも倒せれば、後は楽なペースに持ち込めるでしょう。
思ったよりも楽な展開でしたが、最初は苦労しました…。
まあ、強ボスは、どれも大変ですね…。
んで、その日、本番と銘打った、バズズに行きましたが、惨敗でした…。
万全の準備をして、張り切って行きましたが…。
開幕に、たまに2回攻撃であろう攻撃を、パラディン(自分)に全て向けられて、
通常攻撃240弱が2発きました。
耐性装備だったので、守備力が落ちて390前後でしたが、2発合計480ダメージは耐えれません…。
ツインクローでは無い通常攻撃に、ロザリオも発動せず、なすすべもなく壁が倒されて、パーティーは、何も出来ずに全滅しました…。
運悪すぎですよね…。
今回学んだ事は、開幕のやり方を注意するのと、開幕は運の要素が大きいなと言うだけですね。
まあ、コインは自分のだったので、まあ~~いいかなと思います。
天魔クァバルナ強は、前回戦っていて負けましたので、まだ戦った事がないのは、都市伝説のメタルキングだけとなりました。
リストに載っていないのは、メタルキングと天魔強とバズズですね。
順調な消化だと思います。
さて、次回は、大型アップデート後の更新にしたいと思います。
○家を建てましたので、気が向いたら来て下さい。
その時、スライムチャイムに書き込みして下さると嬉しいです。
・ガタラ住宅村-古代都市地区-1580丁目5番地のウェルカムハウス。
○キャラクター情報。
・キャラネーム:ジーピー。
・種族:ドワーフ族。
・メイン職業:旅芸人。
・戦士:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・僧侶:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・魔法使い:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・武闘家:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・盗賊:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・旅芸人:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・パラディン:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・魔法戦士:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・レンジャー:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・スーパースター:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・名声レベル:46。
・防具鍛冶職人レベル:33。
・評判:SS級国宝職人。
・2NDツボ錬金職人レベル:34。
・2ND評判:SS級国宝職人。
・3RD道具鍛冶職人レベル:レベル35。
・3RD評判:生きる伝説!。
・キーエンブレム:全10個獲得。
・すれちがいポイント:40ポイント。
・倒したモンスターの種類:452種。
・手に入れた装備品の種類:411種。
・手にいれたアイテムの種類:567種。
・覚えたレシピの種類:391種。
・クリアしたクエスト:154個。
・獲得称号:248個。
今回は、レベル上げと特訓とボス戦をしました。
僧侶が、レベル59から、レベル60のカンスト、
スーパースターが、レベル58から、レベル60のカンスト、
盗賊の特訓スタンプが、820個から、1000個のカンストとなりました。
予定通り大型アップデート前にカンストし、余裕を持って、暇つぶしをしています。
職人の方は、
防具鍛冶職人が、レベル32から、レベル33となりました。
職人は、毎日の依頼で経験値を貯めているだけなので、ゆっくりとした足取りですね。
アクセサリーでは、
竜のおまもりを+3にしました。
結局、光+3%、+2%、炎+3%のかなり良い性能となりました。
微妙と思っていた+3%は、色々見てみると、結構良い物だったんですね…。
転生の方では、
キラーマシンの転生である、タイプGを倒しました。
ノーマル:ヘビーメタル。
レア:レッドアイ。
ですが、次の大型アップデート以降で、レアが変更になる可能性はありますね。
転生を倒すのは、シャドーノーブルよりは楽です。
しかしながら、出現させるまでが、MPを吸えないので、大変ですね。
強さは、
スクルトx2で、キラーマシンからのダメージが4ぐらいで、
バイシオンx2とタイガークローをして、80代x3が、
タイプGでは、ダメージが50~70ぐらいで、
バイシオンx2とタイガークローは、50代~60ぐらいでしたね。
HPが多いので、長期戦になるので、MPは、それなりに確保した戦った方が良いでしょう。
んで、ボス戦は、
イッド強をしました。
挑んだ編成は、パラディン(自分)、魔法使い、僧侶x2です。
作戦としては、パラディンでヒプノス強を押さえて、それを魔法使いで攻撃、
次に、タナト強を押さえて、それを魔法使いで攻撃、
んで、最後にイッド強を倒すというわけですね。
3体のうち、1体でも倒せれば、後は楽なペースに持ち込めるでしょう。
思ったよりも楽な展開でしたが、最初は苦労しました…。
まあ、強ボスは、どれも大変ですね…。
んで、その日、本番と銘打った、バズズに行きましたが、惨敗でした…。
万全の準備をして、張り切って行きましたが…。
開幕に、たまに2回攻撃であろう攻撃を、パラディン(自分)に全て向けられて、
通常攻撃240弱が2発きました。
耐性装備だったので、守備力が落ちて390前後でしたが、2発合計480ダメージは耐えれません…。
ツインクローでは無い通常攻撃に、ロザリオも発動せず、なすすべもなく壁が倒されて、パーティーは、何も出来ずに全滅しました…。
運悪すぎですよね…。
今回学んだ事は、開幕のやり方を注意するのと、開幕は運の要素が大きいなと言うだけですね。
まあ、コインは自分のだったので、まあ~~いいかなと思います。
天魔クァバルナ強は、前回戦っていて負けましたので、まだ戦った事がないのは、都市伝説のメタルキングだけとなりました。
リストに載っていないのは、メタルキングと天魔強とバズズですね。
順調な消化だと思います。
さて、次回は、大型アップデート後の更新にしたいと思います。
○家を建てましたので、気が向いたら来て下さい。
その時、スライムチャイムに書き込みして下さると嬉しいです。
・ガタラ住宅村-古代都市地区-1580丁目5番地のウェルカムハウス。
○キャラクター情報。
・キャラネーム:ジーピー。
・種族:ドワーフ族。
・メイン職業:旅芸人。
・戦士:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・僧侶:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・魔法使い:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・武闘家:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・盗賊:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・旅芸人:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・パラディン:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・魔法戦士:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・レンジャー:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・スーパースター:レベル60、特訓スタンプ1000個。
・名声レベル:46。
・防具鍛冶職人レベル:33。
・評判:SS級国宝職人。
・2NDツボ錬金職人レベル:34。
・2ND評判:SS級国宝職人。
・3RD道具鍛冶職人レベル:レベル35。
・3RD評判:生きる伝説!。
・キーエンブレム:全10個獲得。
・すれちがいポイント:40ポイント。
・倒したモンスターの種類:452種。
・手に入れた装備品の種類:411種。
・手にいれたアイテムの種類:567種。
・覚えたレシピの種類:391種。
・クリアしたクエスト:154個。
・獲得称号:248個。