Doowop代官山の入り口照明工事
無事終了

終わってからバーガーとコーヒーを注文



先日社長と話す機会があり、色々お話を聞いていると、コーヒーも相当こだわってるようでした。
爽やかなほどよい酸味が心地よい、スペシャリティコーヒー☕
美味しいです!

チキンバーガーは
相変わらず癖になるスパイス!
相変わらず癖になるスパイス!
今回はカレー味のチキンバーガーにしてみました😎辛いー

ケンタッキーよりスパイスが効いていて味わい深いです。私はDoowopのが好きです🍒

皆様クリスマスチキンはDoowop渋谷でかいましょう!

ケンタッキーよりスパイスが効いていて味わい深いです。私はDoowopのが好きです🍒

皆様クリスマスチキンはDoowop渋谷でかいましょう!
今欲しいモノ
カンツールのトーラー!20万
内視鏡カメラ!50万
高圧洗浄機 !50万
その他備品類 20万
今もやってますが
さらにもう一段深く行くために必要なモノ。
排水管の詰まりを専門業者として、請け負うための最低ラインのツール達
買っちゃいたい。。。
120万
高いのか安いのか?
自分の武器になるモノ
その武器が無いと戦えない相手
その相手を目の前にしたら
強くなるため倒すためにはお金を稼いで高いものを喜んで買います!
まるでドラクエやFFと同じ感覚
自分のステータスが高いモノを買うだけで、より上がるという単純な部分があります
そりゃ買いますよね
戦いに負けないために
最近もよく思うのですが、
人生はドラクエのようなゲームだと。ただシナリオとリセットボタンが無く、死んでしまったら終わり。
一度死んでもいいからとりあえず戦って見ようはない、から真剣
どういう仲間を選ぶかも同じで
今何と戦うべきか戦いたいのか、
=何がしたいのか
どういうストーリーで進めるのか?
みんな主人公。
ゲームを始めるときから
お金はMAX、レベル99で最強の装備、仲間がいるという状態
そんなゲーム面白いですかね
最近はなかなかテレビゲームをする時間があまりないから
リアル人生ゲームを楽しもうと思います。