ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

綺麗な 立山

2017年12月07日 | 立山連峰

午前中は 青空でしたが 午後からは 少しづつ 曇ってきました。

が、立山連峰には 雲がかかっていません。

あれ、まぁ~

 

チョット カメラを持って 出掛けてみました。

が 、空がグレイになってきた・・・ (~_~;)

 

     

     撮影スポットは いつもと変わりりなく・・・ (^^ゞ

     今日は 川の流れが早く 水嵩もあります。

     いつもの足場・・・

     石が 水の中です (@_@;)

 

 

     

     白い山は 鬼岳、獅子岳 辺りでしょうか・・・・

     来年は あの辺りまで 行ってみたいなぁ~

 

 

     

     剱岳・・・

 

 

     

     

     田んぼに 水が少し溜まっていましたが・・・

     うまく 映りこみますか???

 

 

     青空で クッキリ、ハッキリと

     立山連峰を観る日は 増えて来るでしょうね。

     楽しみにしましょう。

 

 

 

 

オマケで 我が家の クリスマス バージョン

 

        

  

      もう 古くなって 埃なのか スノーホワイトなんだか 分からなかったりして (~_~;)

      来年からは ツリーを購入かな・・・

      小さな家族が 増える予定なので (*^。^*)

 

 

 

     

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ・・・ 立山連峰

2017年02月05日 | 立山連峰

この時間となると 昨日の事ですね。

 

 

気持ちの好いお天気でした。

立山が綺麗に観えると 気付いてから 

海岸散歩の予定を 立山連峰撮影に変更します。

 

少し 車を走らせてから

東に向かうつもりでいたのですが 氷見方面もいいかも

そう思って しばし悩みました。

いや、今日は 少しでも 剱岳に近づこう (笑)

 

 

微妙な 近付きですが・・・

    

     

     

     

 

     ここから 伊折橋にまで 行ってみたい気持ちが・・・

     しかし 林道には雪があるでしょうね・・・

     やはり 林道の運転は怖い (~_~;)

     やめておきましょう・・・

 

 

     場所移動して・・・

     

     

    

     波が立っているので 水面には 山は映っていませんが・・・

     隣に双眼鏡を持っていた おじさんと お話しながら山を眺めます。

     おじさんは お風呂に入った後に いつも 山を眺めているのだとか・・・

     「 湯冷めしちゃいますよ 」

     なぁんて 話ながら 素晴らしい 立山連峰に見入っています。

 

 

     この日も 素晴らしい日でした (*^。^*)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度でも感動

2017年01月09日 | 立山連峰

日時は前後しますが・・・

 

先日の土曜日ですが 気持ちの良い お天気となりました。

用事に出掛けようと 車で家を出ましたが

山が綺麗な事に気付き カメラを取りに 家へ戻ります。

 

用事の後で いつもより東に向かい

山に 少しでも近づくように 撮影ポイントを探します。

もう少し 車を走らせたなら お気に入りの場所にも 行く事が出来るのですが

取り敢えず この辺りで・・・ (~_~;)  

 

 

 んん~ん・・・

 きれいだ。。。。。

 

     

     

     何度も 目にしている この景色・・・

     それでも 清々しい気持ちになってしまいます。

 

     色々な 表情を持つ 立山連峰ですが

     お天気の日の 凛とした立山連峰が 私の元気の源??? 

       

 

     自然の力は 素晴らしい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れなのに・・・ 山が綺麗なのに・・・

2016年10月14日 | 立山連峰

今日は 気持ちの好い お天気となりました。

すごく 山歩きがしたかった・・・

しかし 今日は 予定があったので 出掛けられない (T_T)

綺麗な 立山連峰を見つめながら 山歩きに思いを馳せます。

 

 

     用事に出掛けた際に 携帯でパチリ。

     

 

 

夕方には チビッ子を プール教室に連れて行かねばなりません。

娘の家に 行く前に カメラを持って 堤防に行きます。

     

       

     立山連峰の 後ろに 白馬岳の頭が観えます。

     雪で 白くなっています。

 

 

 

 

 

プールに 着くのは 5時前・・・

暫くすると 夕焼けで 辺りが赤く染まります。

 

      プールの 観覧席近くの窓から 携帯でパチリ。

        

   

 

      

      上の子の練習の間 下の子と プールに隣接している公園に 散歩に出掛けます。

 

        

      お月様も 奇麗です。

 

 

立山連峰が 綺麗に 観られる日は 心も満たされます・・・

あ~あ

お腹がいっぱい???

 

いえ、いえ・・・

お腹は とても 空きました (@_@;)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢の立山連峰

2016年02月18日 | 立山連峰

予報通り 青空です (*^。^*)

家の中で ジッとしているのは 勿体ない!!

午後から カメラを持って 出掛けます。

 

氷見方面へ・・・

雨晴らし海岸で パチリ・・・

 

     

 

     

 

     これでもかと 撮影しましたが・・・・

     最近 すぐに 画面が曲がってしまいます。

     水平線が まっすぐにならない (^^ゞ

     車を停めても 曲がっている・・・???

 

     

        

     ハットリくん電車が 通過します。

     待っている間に アオサギを発見して 気をとられていると

     すぐそこに 電車が来ています \(◎o◎)/!

     ゆっくりな走行なので 何とか間に合いました。

 

        

        

 

     しかし この様なお天気・・・

     見物人の多い事 (~_~;)

        

 

     少し 移動しましょう。

     伏木の方で 海から 立山連峰が観られる スポットがありそうです。

     

     伏木港 埠頭です。

     

     ズ~ムして・・・

     弥陀ヶ原が観えます。

 

     次は 新湊漁港かな・・・

     

     

     

     剱岳は 外せない (~_~;)

 

     次は 海王丸パークですね。

     

        

     どこにでも カメラマンは沢山います (笑)

 

        

     マリンパークまで戻り 海の駅が出来た事に驚き・・・

     今度 寄ってみましょう !(^^)!

 

 

 

さて 沢山の写真を撮ったので 家に帰りましょう。

とっても 気持ちが好かったです。

青空と 海と 立山連峰・・・

 

私の大好きな 自慢の富山の 風景です。

     

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする