ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

今季 初山歩き 茗荷谷山

2015年04月26日 | 山歩き

昨日は 埼玉から帰り 何処かへ花の撮影に行こうかな

と、考えてはみましたが・・・

庭の草が どうしても気になってしまいます。

したい事より しなければいけない事を優先して

草むしりをする事に決めました。

 

午後から しっかり4時間の 草との格闘 (~_~;)

前庭は 何とかなりました。

この次は 畑の草ですね~

 

しかし 今日は山歩きに行こう。

昨日のうちに そう心に決めていました。

今シーズン初の 山歩き。

やさしい山にしなければ 多分 歩く事が出来ません (^^ゞ

 

茗荷谷山、別名 城ヶ平山に行きます。

まだ 別名もあるようです。

私は 本に載っていた 茗荷谷山と 呼ぶ事にしています。

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

                                         これは???

 

本日の山歩きで 見つけた花を 先に載せてしまいました。

さて 今日の低山は 優しい方です。

が、歩き始めて すぐに息が上がります。

階段が続くと 次の一歩が 中々出ません。

冬の間 まったりと読書で過ごし 身体がなまっています。

今日は トレッキングポールを持って来ていません。

必用だったかも・・・

頂上から 浅生方面への下りに 使用したら便利だったかも。

 

 

        

 

             

        このロープが出てくると 頂上が近いはず。

        おお、頂上か?!

        ありゃまぁ・・・  違いました。

 

       

   今度こそ 頂上です。

 

 

 

446.3mの 頂上です。

が、景色がいいので 好きな低山の一つです。

 

              

 

              

 

今日は アニメの舞台 花の家にも寄らず 千巖渓へまっしぐら・・・

        

 

            

        すごい勢いの水です。

             雪も まだ残っています。

 

 

お昼までには 帰りたかったので ここも直ぐに去ります。

しかし、下のお店に立ち寄り ソフトクリームを注文してしまいました。

これは 止められませんでした (笑)

            

 

今日は 股関節、膝、足首と すごく疲れています。

痛い・・・ 

こんな事 山歩きをして 初めてかも・・・

本当に 運動不足でした (@_@;)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする