ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

長瀞渓谷へ NO.2

2017年06月01日 | 日記

長瀞 川下りを終え 蕎麦で お昼を済ませ

今度は 駅前通りを 宝登山 ( ほどさん ) に 向かい 歩きます。

通りにある 大きな鳥居をくぐり

途中にある 花の里 ハナビシソウの花を 見学します。

 

       

     

     

     

     

     可愛い・・・

 

     この次は もっと 宝登山神社の 参道を進みます。

     が、神社には行かず ロープウェイに向かう 坂道を歩きます。

      

     ロープウェイまでは 参道の奥にある 案内板から 400m だとか・・・

     あら、案外 近かったです (~_~;)

       

     ロープウェイに 5分乗り 宝登山に到着。

     頂上に行くには 少し 歩かなければなりません。

     今は 咲いていない ロウバイ園を 通り抜け 頂上へ・・・

 

       

     

     

 

     この日は 余所行きの白い靴でした。

     なので 下から登る訳にもいかず この暑さで 汗だくになりたくなかったし

     で、楽して 上まで来ました (笑)

      

          

     ロープウェイ乗り場に戻る 途中に

     宝登山神社 奥宮 が あります。

     そこにある 鳥居の 向こう側を覗くと 階段が続いています。

     長そう・・・ (@_@;)

 

     再び ロープウェイで サッサか下ります。

     駅に戻り お土産を買って 帰ろう・・・

 

     そう 思ったのですが

     来る時に 何気なくチェックしていた???

     カフェに 迷った末 寄ってしまいました (^^ゞ

 

       

     この辺りは かき氷が 有名?!

     そういえば お客さんが 列になっていた お店もありましたね~

 

     美味しい!!

 

     お値段も 高めでしたが (笑)

 

     さぁ、お土産を買い 長瀞駅に戻ります。

     熊谷駅に着いた時には 何処かから 素敵な歌声が 聴こえて来ました。

 

     

     なかなか 素敵ではありませんか・・・

     歌も 上手です・・・

 

     しかし 長居は無用。。。。。

     帰ります。

 

 

 

 

* オマケの お話です

     高崎線の電車の中で ウトウトと睡魔との闘い・・・

     と、突然 同じ車両の 前方から 怒鳴り合う声がします。

     ええ~っ \(◎o◎)/!

 

     スーツ姿のおじさんが 若者を追いやり 「 あっちへ行け! 」 と・・・

     その若者 東南アジア系の顔立ち??

     ニヤニヤして 何かを食べながら 私の前を通過して

     同じ車両の 後ろの方に 座ります。

 

     私は 中央辺りに座っていましたが

     しばらくすると その若者が 前方に向かって 歩き始めました (@_@;)

     あら、イヤだ。。。。。

 

     と、私の前に 立っていた 黒スーツ姿のお兄さんが

     「 止めとけ、行くな 」 と 諭すように 止めます。

     若者は 「 触るな! おれ 何もしてない 」 と 言い

     それでも 後ろの自分の席に戻りました。

     が、しばらくして また 行こうとしますが やはり 止められ・・・

 

     しかし 若者は 電車が停車して ドアが開いた際に 一旦 ホームに出て

     前方の ドアから入って また 怒鳴り合い (~_~;)

     結局 再び おじさんに追いやられ・・・

     

     なに?!

     あの人???

 

     私が 電車を降りるまで その後は 静かでしたが・・・

     黒スーツの お兄さん とっても素敵でした。

     今時 いるのですね・・・

     あのように 勇気のある人が (*^。^*)

     しかし あの若者が 凶器を持っていたなら 私も 危なかったかも~???

 

 

     と、都会では よくありそうな? お話でした。。。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする