ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

貝殻拾い

2020年08月01日 | 日記

数ヶ月前より 私は YouTube に はまってます。

娘のおチビさんが よく YouTube を見ながら笑っていました。

あの子は 時々、それを見ながら 工作したりしていましたが

確かに 面白いものもあり 感心していましたが・・・

 

私は今、ピアノ動画にはまっています。

連弾したり ストリートピアノを弾いたり

そんな動画が とても気に入っています。

 

考えてみると・・・

小学生だった頃、担任が音楽教師で

新校舎の音楽室が 自由に利用できました。

ピアノの上手なクラスメートが 2人、3人?? いたのですが

その子たちの ピアノ演奏を聴くのが すごく好きでした。

その子たちは 大人になり 中学、高校の音楽教師となりました。

今は、引退している事でしょうが・・・

 

私は 小さな頃 習っていたピアノを 

先生に引き留められたのに 1年で辞めてしまいました。

今は 後悔・・・ (笑)

 

娘には 小さな頃から エレクトーンを習わせ 

本人も好きで 大人になるまで ずっと続けていました。

今は ピアノと エレクトーンを 家に置いています。

時々 ちょっとした演奏を聴くのが楽しみです。

って、クラッシック派ではありません (笑)

 

 

 

さて・・・

やっと 夏らしい暑い日が 続きそうですが

先日は 雨の続いた晴れ間に 海岸歩きをしてきました。

埼玉の チビさんに お願いされた 貝殻拾いに行ってきました。

海岸までは 自転車に乗り・・・ (~_~;)

 

   

   

   すごいゴミで 歩く砂地がありません。

   なので 反対側に 進みます。

 

   

   

   すごく えぐられています。

   毎日、すごい雨でしたからね~

   

   

   この日は どんよりしていましたが

   氷見方面、能登半島も 蒼く見えていました。

 

 

 

砂浜を ゆっくりと歩きながら 貝殻を探してみました。

リクエストのあった 巻貝を探します。

きれいな 二枚貝の殻は よくありますが

なかなか 見つかりません。

それでも 小さな巻貝の殻を 2つゲットしました。

 

      

   家に持ち帰り 洗い、お湯をかけて 消毒?!

   水気が切れたら 送るとします。

 

 

   暑くなりました。

   ずっと 怠けていた草むしりですが

   早朝草むしり スタートですね・・・

   怠けすぎで 身体が動かない・・・

   頑張りましょう   !(^^)!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする