昨日のお話ですが・・・
朝に おはぎを作りました。
小豆を 前日の夜に 圧力鍋で煮たのですが
圧をかける時間が 後 1~2分 足りなくて
少々、芯が残った感じになっていたのですが
時間も遅く 潰すからいいかな・・・
と、また いい加減な考えで そのままにしました (~_~;)
孫ちゃんに 食べさせようと 娘に 取りに来て コールをしました。
さて、その後は また 外に出て 枝切です。
脚立に乗り 高い木の枝を ブォ~ンと 切ります。
電動枝切で 怪我をしないように 気を張りながら作業しています。
思いっきり 切っています。
5センチ以上の 太い木は 切らないように言われてましたが
まぁまぁ・・・ (笑)
ただ、切った後の 枝の始末が面倒です。
木にかぶれて 大変になるダンナさんですが
放置したままにしておくと 片付けてくれる事もありますが
まだ、田んぼの仕事も残っています。
やはり そこまで自分でしなきゃね (^^ゞ
はじめは トリマーで可愛くまとめてみましたが
「 ええ~い! 切っちゃえ~!! 」
と、なってしまいます (笑)
すると、スッカスカになります。
かっこ悪~ぅ?!
何だか 朝から おはぎを作り 家事をして
外仕事をして 昼食の準備をして
また 片付けをしていたら
すごく 疲れてしまい・・・ (@_@;)
ダンナさんに 枝をまとめてあるから 縛って・・・
と、お願いして 家に入ってしまいました。
最近は すぐに疲れます (笑)
元気だと思っていたのですが こんな時に 年齢を感じてしまいます。
今日は 枝の始末が嫌だったので 草むしりをしました。
晴れている間に 出来る事をしよう。
あれもこれもと する事が沢山あります。
何故だか 焦っている自分もいて・・・
もっと ゆっくり すればいいのに・・・
いつも 明日こそはと 1日延ばしにしているものだから
しなきゃいけない事が 気になり
何故だか 焦っています。
なまくらなくせに 気持ちだけセカセカしています。
なんだ~ぁ?!