今日は ダンナさんの Birthday です。
シフォンケーキを 焼いてみました。
新しく 型を買ったので 試してみます。
今回は 真面目に 焼いてみました。
そう、2個分です。
ガスオーブンに入れようとして \(◎o◎)/!
上下2段で焼ける オーブンですが
この型だと 高さがあり 1段でしか焼けない (@_@;)
一瞬、焦りましたが 1段で 2個分が入りました。
3個分 作らなくてよかった (笑)
右のは ケーキクーラーの上で 逆さにしてみたのですが
写真を撮ろうと ひっくり返したところです・・・
冷ますのに ワインが無くて 酒の瓶を利用しました。
お洒落でない (~_~;)
モタモタしていたからか 瓶に逆さにしたケーキが
若干、しぼんだかも・・・
ケーキクーラーの方は 綺麗です。
食べる時用に 生クリームも ホイップ済です。
なんと、今晩は たこ焼きパーティをするとの事です。
娘が 準備してくれますが 用事があって 6時を過ぎないと来られない。
それから焼いて・・・
ダンナさんは 待てますでしょうか ???
さて、今晩は どうなりますでしょうか (笑)
私は アールグレイの茶葉を使った
シフォンケーキを作るつもりでしたが
すっかり忘れて そのままで 型に流し込んでしまいました。
本当に ドジ子です (笑)
追加・・・
私のシフォンケーキと・・・
娘も 紅茶の シフォンケーキ を焼いてきました (*^。^*)
ダンナさんに 「 どっちが美味しい? 」 と きくと
「 どっちも美味しい 」 と、ニヤリと答えます。
返答次第で 私と娘に猛烈につっこまれ
大変な事になると 学習しているようです (笑)