7月19日、朝 強い雨が降っています。
6時半に家を出て 友人を迎えに行き そのまま駅に向かいます。
スーツケースには ゴミ袋をかぶせて 傘を差しながら ゴロゴロ曳いていきます。
そう、この日は 予約の難しい 山頂ホテルに 行ってきます。
たまたま 空きの出た日を押さえ
その後で 一緒に旅行する人を 募集しました (笑)
私は このホテルの リピーターです。
美ヶ原の山頂、王ヶ頭ホテルです。
お天気が 心配でしたが 予報では 20日が 晴れ曇りだとか・・・
山のお天気は 分かりませんが 期待して (-_-;)
7時48分 富山発の 新幹線はくたか に 乗り
長野で 特急しなの6号 に 乗換えて 松本に向かいました。
ホテルからの お迎えバスは 13時45分だったので
松本には 9時51分に到着した後 市内観光しました。
松本城には 何度か訪れた事が あったのですが
友人が お城好きらしいので 天守閣まで行きます
が、 結構 混んでいます・・・
イヤや・・・ (@_@)
遠い昔は??? この赤い橋を渡ったものですよね・・・
今は 通行止めです。
出迎えてくれた お兄さんと 写真を撮り・・・ (笑)
この日は 曇り空で 雨が落ちてこなかったので 良かったです。
風もあり 過ごし易いでした。
この後は 歩きながら 駅まで戻りますが
縄手通りを散策して 四柱神社にも立ち寄り・・・
蔵造りの建物が並ぶ 中町通りで 昼食をとり・・・
美味しくて 満足しました (笑)
駅に向かって 歩いていきます。
甘い物を駅前で 頂き ホテルバスを待ちました。
ホテルの グリーンバスに乗り 美ヶ原山頂に向かいます。
途中で トイレタイム・・・
1時間半の 山道です。
到着した 山頂は 霧の中です。
視界は無し・・・
この日の散策は 無理でした (T_T)
翌朝に 期待します。
* 続きます・・・