ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

稲刈り 終了

2023年09月06日 | 日記

昨日から 雨です。

やっと、花壇の水やりから解放されます。

ただ、猛暑がずっと続いていたり

雨が降ると それが豪雨になったり

適度な天候になって欲しいものです。

 

 

今年も 稲刈りが 無事に終了しました。

昨年より 早い稲刈りになりました。

1日から スタート。

朝は 8時半から 夕方は 16時までの作業です。

1日、6反の稲刈りで 4日間・・・

我が家の機械は 小さいので そんな予定でした。

 

心配していた 天候が崩れる前に 何とか終わりそうです。

4日目の 16時になり 仕事を やめにしようとしたダンナさん・・・

あと、少しだから やってしまおう!!

と、言って 延長・・・

すぐに 終了しましたが (笑)

 

その夜から 雨でした。

全部 刈り終わり もう安心です。

ダンナさんは 「 これで することが無くなった・・・ 」

と、言っています。

5月に 田植えをして 9月に 刈り取して 終了・・・

早いですね。

 

 

そして、私の 肩や 脇腹、背中は 痛みが強くて 大変です。

夜も 痛みで寝ていられず リビングの ヨギボークッションに 転がっていました。

頼みの坐薬も 無くなりました。

病院へ行ってこなっくっちゃ・・・

しかし、昨日は 疲れて 1日中 ボォ~ッとしていました。

毎日の暑さに やられました。

37度の外仕事は 駄目ですよね・・・ (@_@)

今日も かなり痛くて 辛いのですが 飲み薬の痛み止めでガマン。

持病の 腰痛も 加わってきました (T_T)

 

 

今日は お祭り・・・

私は すっかり忘れていましたが

ダンナさんは そんな事は 絶対にないです (笑)

大好きな 赤飯作りのために ( 私が作りますが・・・ )

外で 薪で蒸すか?

台所のガスか?

餅つき機で作るか?

と、訊いてきます。

 

外は 雨風です・・・

餅つき機で 作ってみます。

後は お祭り料理は 期待しないで下さい・・・

 

 

   

   

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする