ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

美ヶ原へ行こう NO.1

2022年07月21日 | 日記

7月19日、朝 強い雨が降っています。

6時半に家を出て 友人を迎えに行き そのまま駅に向かいます。

スーツケースには ゴミ袋をかぶせて 傘を差しながら ゴロゴロ曳いていきます。

 

そう、この日は 予約の難しい 山頂ホテルに 行ってきます。

たまたま 空きの出た日を押さえ 

その後で 一緒に旅行する人を 募集しました (笑)

私は このホテルの リピーターです。

美ヶ原の山頂、王ヶ頭ホテルです。

 

お天気が 心配でしたが 予報では 20日が 晴れ曇りだとか・・・

山のお天気は 分かりませんが 期待して (-_-;)

 

 

 

7時48分 富山発の 新幹線はくたか に 乗り 

長野で 特急しなの6号 に 乗換えて 松本に向かいました。

ホテルからの お迎えバスは 13時45分だったので

松本には 9時51分に到着した後 市内観光しました。

 

松本城には 何度か訪れた事が あったのですが

友人が お城好きらしいので 天守閣まで行きます

が、 結構 混んでいます・・・ 

イヤや・・・ (@_@)

 

   

   

   遠い昔は??? この赤い橋を渡ったものですよね・・・

   今は 通行止めです。

 

   

   

   出迎えてくれた お兄さんと 写真を撮り・・・ (笑)

 

   この日は 曇り空で 雨が落ちてこなかったので 良かったです。

   風もあり 過ごし易いでした。

 

   この後は 歩きながら 駅まで戻りますが

   縄手通りを散策して 四柱神社にも立ち寄り・・・

   

   

   

   

 

   蔵造りの建物が並ぶ 中町通りで 昼食をとり・・・

   

   

   

   美味しくて 満足しました (笑)

 

   

   

   

   

   

   駅に向かって 歩いていきます。

   甘い物を駅前で 頂き ホテルバスを待ちました。

 

 

 

   ホテルの グリーンバスに乗り 美ヶ原山頂に向かいます。

   

   途中で トイレタイム・・・

   1時間半の 山道です。

 

   到着した 山頂は 霧の中です。

   視界は無し・・・

   この日の散策は 無理でした (T_T)

   翌朝に 期待します。

 

 

 

 

   * 続きます・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りお菓子を頂いて・・・

2022年07月10日 | 日記

雨が降ったので 早朝 草むしりも無しです。

理由をつけて 外仕事をやめています。

昨日から 右手首の腱鞘炎みたいです。

動かさない限り 痛くないので まだ 軽いのか・・・

それもあったので 朝から ダラダラしています。

 

 

このパソコンを購入して 自分で設定して

携帯画像を編集しようとしたら トラブル (@_@)

それから 放置していたのですが 

 

予約の難しい山頂ホテルが たまたま 予約が出来

再来週に出掛けたいので 携帯の画像を 整理しておきたい・・・

と、いう事で 仕方なく プロにお願いしました。

4時間かけて 古いパソコンも含め トラブル解決してもらいました。

しかし、やる気に欠けて まだ行っていません (笑)

 

コロナが またまた増えてきたので 不安はあるのですが・・・

困ったものです (@_@)

 

 

 

さて、以前から ご近所さんに 美味しい 手作りスイーツを頂いていますが・・・

最近は こんなのを頂いています。

 

     

   

 

   ショートケーキを 頂いたりもしましたが 

   ケーキ屋さんの品物と 見た目も 味も 全く変わりません。

   作っている本人も そんなに食べないと思うのですが

   「 ボケ防止に作っている 」 のだとか・・・

   食材に こだわりがあり 高級食材使用ですね。

   オリゴ糖で 糖尿病に気を遣い・・・

   とにかく 近所住民としては 有り難いお話です (笑)

 

   時々 お返しをしないとね・・・ (*^-^*)

 

 

 

 

   さて、庭の薔薇も 第二段目が開いてきました。

   

   

   

   

 

   変身した花も・・・

   

 

   

   3粒しかなかった ブルーベリーですが 甘い!!

   

 

   草むしりを してもしても 伸びてくるこの時期ですが・・・

   奇麗なままの庭を保つのは 大変です・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵と色塗りと花

2022年07月04日 | 日記

激しい雨も 一段落して・・・

今日は雨のため 早朝から 外仕事をしなくてもいい

と、いう事で 朝はのんびり出来ました。

 

真似っこの 色鉛筆画を楽しんだり

ハギレで コースター作りをしてみたり

まったりと 過ごしました。

 

   

   今日、作った物です。

   雑で 雑で・・・ (笑)

   あ、まだ アイロンをかけていないですね (@_@)

   ミシンで チャッチャッと縫いたいところですが

   手縫いで 頑張っています。

 

   

   昨日は 先日から制作していたうち 娘に2つ 渡したので 

   また 追加で作りました。

   最低 5つあればいいのですが・・・

   お洒落な配色は ???

   と、色々と作ってみます。

 

 

 

 

   さて、庭の花の画像ですが

   薔薇、紫陽花 が 終わり 寂しくなった庭ですが

   今 あちらこちらで 咲いている花です。

   あ、ガクアジサイは 今、咲いていますね。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   グリーンスケールも あっちこっちから 芽が出てきます。

 

   雨が降る前に 草花を いくつか移動させてみました。

   

   この暑さで あまり触りたくなかったのですが

   雨が続くのであれば 大丈夫かなと 移動させました。

   奥から 前に・・・

   ポトスも・・・

   しっかり 根付いてくれたら いいのですが・・・

 

   薔薇も移動させたいものがありますが

   秋にします。

 

 

   残っていた 画像でした (*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする