ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

お天気の 八方尾根歩き

2024年10月22日 | 山歩き

昨日、従弟夫婦に 八方尾根に 連れて行ってもらいました

前日の夜に 白馬岩岳マウンテンリゾートに 行こうかと話していましたが

当日は あまりにも 良いお天気だったので

八方池に映る 青空と 白馬連山が 見たくなり

目的地変更です

 

私は まだ 登山する自信がなかったので

服装は リゾート地で のんびりする感じで・・・

ただ、 冷え込んでいそうなので 防寒対策はしっかりと

 

お昼も レストランでと 思っていたのですが

もし、登山となったらと考えて おにぎりを持って行きます

登山の 準備も 一応 して行きました (笑)

行く気 満々 ?!

 

八方尾根と 行き先変更になっても 池まで 歩く自信がなかったので 

最終 待ち合わせ場所を 打ち合わせて 出発します

 

元気な二人には 先に行ってもらい 

私は 自分のペースで 一歩一歩 進みます

 

   

   

  

   ゴンドラに 乗り込み もう 感嘆!!

 

   クワッドリフトが 寒い・・・

 

   

   何とか 引き返さず ユルユルですが 歩いてこられます

 

   

   第二ケルン

   回り道ですが 整備された道で 歩きます

   途中、 ベンチで一休みします

   この辺で 折り返しかなぁ

   と、思っていたのですが 池 見たさに 頑張ります

 

   

   八方ケルン

   この手前から・・・  ずっと前からですが

   騒がしいおじさんが 気になります

   大きな声で話すので 耳障りで仕方ありません

   ずっと しゃべっています (-_-;)

   とにかく 追い越して 離れよう・・・

 

   

   素晴らしい!!

 

   

   目的地の 第三ケルンに 到着です

   よく頑張った!!

   自分を 褒めよう (笑)

 

   

   池が 汚く見えるのですが・・・

   なぁぜなぁぜ???

 

   従弟夫婦は どこにいるのかなぁ~

   会えました

 

   おにぎりを 食べ 景色を ゆっくりと 楽しむ事にします

   従弟夫婦には 先に下りてもらい 

   私は 後から ゆっくりと一人 下りる事にします

 

 

   池の画像は また 次回に・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコパージュ 2作品目は・・・

2024年10月19日 | 日記

我が家にあるのは 350mⅬの ビール缶だけですが

それを 加工して 造花入れなど 作ってみます

 

 

   最初に作ったのは・・・

     

   ビール缶が 歪です (-_-;)

   表と 裏ですが・・・

 

   次からは もっと緊張して 丁寧に作らなきゃね (笑)

 

 

   

   ここに ペーパーナプキンを 切り抜き 1枚に剥がして 貼り付けます

 

     

     

     

     

 

   ペーパーナプキンが 破れたり かたがったり しわになったり・・・

   

   上に 針金を通し 口に 造花など入れたら 可愛いかも

   YouTube にありました

 

 

 

   すると、ダンナさんが 

   「 来年の 埼玉の子の 学校バザーに出せば 」

   と、言ったので なるほどと 思いました

   ありですね !!

 

 

 

 

   最近、500円玉貯金をしていた 缶を 開いたのですが

   旅行を 企んでいます ?!

   歩けるのか すごく不安でしたが 

   先日、室堂に行って 歩く事が出来たので 自信がつきました

   ただ、すぐに疲れるのですが (笑)

   楽しみに その日を待っています

 

   で、その缶で デコってみました

 

     

   濃淡を 揃えるべきか 迷ったのですが・・・

   次回から 揃えよう (笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての デコパージュ

2024年10月18日 | 日記

我が家の二階で 毎週 金曜日には 高校の同級生 5人で集まり

おしゃべりしたり 何か 小物を 作ってみたりしていましたが

最近は デコパージュを勧められ

私は 裁縫がしたいのでと 断っていたのですが

きっと、嫌いではない はず・・・

 

とにかく 皆でやってみようと いう事で 始めてみました

私以外は 皆、体験者の様です

私が 病んでいた時に 皆で デコっていたらしいです

 

友達が 用意してきた 2Ⅼ の ビール缶

カッターで 切り目を入れたり 結構 大変です

 

    

   紙粘土で 縁取りして、プライマー液を 塗り 色づけします

 

    

   

   

 

   初心者なので 紙ナプキンを 1枚にして 切り抜き

   貼り付ける 作業は なかなか神経を使います

 

   最後に ニスを縫って 仕上げます

 

 

 

   ほら・・・

   デコパージュに ハマりそうではありませんか (笑)

 

   まず 収集から始まる私は 紙ナプキンから 集めます

   勿論、液剤も買います

 

   あら・・・

   嫌だ・・・

   ミシンを 開く気がしない (笑)

 

 

   クリスマス リースを 作る 準備をします

   私は 裏面を ハロウィン 仕様にするつもりですが

   あまり 日数がないです

   埼玉に 送ろうかと思っていますが・・・

 

   ハロウィン用の 紙ナプキンを 注文したばかり

   届かない事には 出来上がらない

   明日は 色付けをしたり 準備万端にしておこう

   天気予報は 雨の様ですし 草むしりは お休みですね

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚庭から まぁ、綺麗な庭へ・・・

2024年10月15日 | 日記

我が家の ジャングル化した 汚庭 ですが・・・

少しづつ 草むしりをしていたら

少しは 綺麗に見えてきました???

 

   

   通路が 雑草で見えなかったのですが

   一応 見えるようになりました (笑)

   

   昨年の秋からは ほぼ手つかずだったのですが

   最近は 元気になってきたし 

   疲れ方も 以前とは比べようもないくらい 体力がついてきました

   草むしりも 頑張る事が 出来ます

 

 

   

   

   

 

   放置した 花木でも 咲いてくれています

   金木犀の画像を見ただけで 香りがしてくるようです (笑)

 

 

   もう少し 草むしりをして 

   その後は 花の終わった物を 刈り取り

   枝を まとめたり 急に寒くなっても 大丈夫の様に

   準備を 少しづつ しなくては と、思っています

 

   何といっても 沢山の仕事は 出来ないので

   本当に 晴れた日には 少しづつです

 

 

   ガンバレ わたし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕焼け

2024年10月14日 | 日記

太陽フレア発生の 影響で 夕日も凄いのか?!

先日 富山でも オーロラの撮影が 成功したとか・・・

 

 

窓の外を見ると 変わった夕日が 目に入りました

すぐに 外に出てみましたが 木々が 撮影の邪魔をします

 

 

 何だか 凄いぞ~っ

 

 

 

さて、9月の三連休で 帰省していた 長男と、孫ちゃんの 二人

二男の子と 遊びたかったのですが

チョット 二男の子が 病気をしていて 一緒に遊べず

長男と 二男、ダンナさんで 雨の中 ゴルフに出掛けたので

ババと二人、お絵描きをしてみました

 

オリジナルの お絵描きは無理なので

二人で インスタを見ながら 真似っこしました

孫ちゃん、なかなか上手です

百均の額に入れてあげたら 喜んで 埼玉に持ち帰りました 

 

私は・・・

 

     

   コーヒーを飲んでいた マグカップの絵を 描いてみました

   もう一枚は インスタで・・・

 

 

   数年前には 色鉛筆の お絵描きばかりしていた 時期もあります

   二階の 裁縫部屋には 沢山の絵を 飾っています

   自己満足で・・・ (笑)

   あ、地震で 落ちていた額もありました

 

 

   ところで 埼玉の子は 1月の地震が よほど怖かったらしく

   丁度 年末に 家族で 富山に来ていたのですが・・・

   私達もですが 地震アラームを聞くと 今も ドキドキしてしまいます

   なので 孫ちゃんは 我が家に 泊まろうとはせず ホテルで泊まると 言い張ります

   地震も大きかったし 何より 5mの津波警報が 怖かったらしいです

   逃げましたが・・・

   ホント 怖かった・・・

 

   でも、 一晩だけ 我が家で泊まりました

   もう 一晩は 駅前のホテルで 宿泊したようです

 

 

   そんな 孫ちゃんですが 埼玉は さっきも地震がありました

   「 怖かった ?? 」

   と、尋ねると

   「 いや、大きいの体験したから 怖くなかった 」

   などと言っていました (笑)

 

   災害は 起こりませんように・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする