酔いどれおやじの我が儘・気ままな雑記帳

酔っぱらいの戯言です・・・・・・・・

晩酌の友 105&106

2013年12月23日 | 晩酌
昨日の晩酌です。

受験生のいる家族のスケジュールは合いません。

とりあえずの、プチクリスマス^^;



オードブルに合わせたのが



1993年物のワイン。

うまかった~~~~~~~!!!!!!!!!!!!

ボディーしっかり、とっても華やか。
タンニンのきつい渋みなし。若いワインのピリピリ感も無し。
飲んだ後に味の深みと、口に甘みが回ってくる・・・・
ああ~~~、幸せ^^



ほんでもって今日は、



主役の日本酒は



奈良県 油長酒造 純米大吟醸 風の森 しぼり華 秋津穂 生

開栓注意の注意書きが!

ちょっとシュッとしましたが、全く問題なし。(去年の宗玄のトラウマが・・・)

確かに、風の森は炭酸を感じるお酒ですが、今回はそれほどでもありませんでした。

とってもさわやかなお酒でした!!^^v


友の徳利は



伊勢崎満 作 備前緋襷徳利。


ぐいの友は

 

宇田川抱青 作 白萩酒盃                                                    西岡小十 作 絵唐津ぐい呑み


今日も楽しく頂きました!!!ご馳走さんでした!!!!!





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2013-12-23 21:49:38
日本酒よりはワインのが飲める…かな。
といってもグラス1杯でつぶれたことありますが。
ワイングラス?も池田さんだあ。
返信する
プチクリスマス^^ (岡山の田舎者)
2013-12-23 22:05:05
ワインの事は全然(^^ゞ

でもオードブルは全部美味しそうですね^^

1番手前はウニですか~(@_@;)

明日、我家は恒例のKFCです。

返信する
このあと・・・ (酔牛)
2013-12-23 22:13:25
さくら様、ワイン二人で開けた後、バーボン飲んでます^^;

ワイングラスはおしゃる通り、省吾君です^^
返信する
私もワインは・・・・ (酔牛)
2013-12-23 22:17:55
岡山の田舎者さま、日本酒もワインも好きになったらそれでいいんです!
このワインは、よかった~~~~~
若いワインにない深みを感じました(いい加減な私の感想です)。
生うにはワインに合いますねえ^^
KFCは我が腹の為にご遠慮申し上げております^^;
返信する
Unknown (ごみむし好き)
2013-12-25 22:08:35
20年前のビンテージとはまたすごい。
さぞかし滑らかな口当たりだったとお察しします。
ほんでもって、次に風の森ですか!
秋津穂の純米大吟醸があるのですね。
わたしはいつも65%精米のお買い得なやつをいただいています。
酒器がまた、物故作家のすごいのばかり、、、
返信する
うまかった^^ (酔牛)
2013-12-27 17:17:13
ごみすき様このワインは美味かったです。
普段買う値段の数倍しました。(一応かみさんへのクリスマスプレゼント)
風の森は大吟ですが、高くなかったそうです。
お試しを。
ぐいはまた今度^^;
返信する

コメントを投稿