今日の晩酌です。

主役は

山口県萩市 澄川酒造場 東洋美人 原点 直汲み生
大好きなお酒なのに・・・・・とっても恥ずかしながら、2年前のこと忘れてました><
山口県酒造組合 HPより
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2013073009461917
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2013073109013478
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2013080213415750
その後、努力して復活したお酒がこれ。
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2014011416315692
基本今はこれ一品。
来月には、違うお酒が出るそうな。
好きなお酒なので応援していきます!!!!
友の徳利は

金重潤平 作
友のぐいは




富田啓之 作 プレミア酒杯
彼がアルバイトで参加してた、神奈川県伊勢原市の遺跡発掘現場で採掘された2万5千年前の関東ローム層の土を使い、
プラチナ、銀彩を施した作品です。
つい、衝動買いしてしましました><
飲み口は一か所。ちょっとお漏らしししますが、楽しい盃です。
アートサロン山木での個展、明日までです。
も一つは




小島陽介 作 伊賀ぐい呑み
私個人的には、去年とは全く造形・焼が異なり、この半年で何があったんだろう??
と思ってしまうほどの変化を感じました。
今日も楽しく・美味しく頂きました!!!ご馳走さん!

主役は

山口県萩市 澄川酒造場 東洋美人 原点 直汲み生
大好きなお酒なのに・・・・・とっても恥ずかしながら、2年前のこと忘れてました><
山口県酒造組合 HPより
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2013073009461917
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2013073109013478
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2013080213415750
その後、努力して復活したお酒がこれ。
http://y-shuzo.com/scripts/detail.php?a=2014011416315692
基本今はこれ一品。
来月には、違うお酒が出るそうな。
好きなお酒なので応援していきます!!!!
友の徳利は

金重潤平 作
友のぐいは




富田啓之 作 プレミア酒杯
彼がアルバイトで参加してた、神奈川県伊勢原市の遺跡発掘現場で採掘された2万5千年前の関東ローム層の土を使い、
プラチナ、銀彩を施した作品です。
つい、衝動買いしてしましました><
飲み口は一か所。ちょっとお漏らしししますが、楽しい盃です。
アートサロン山木での個展、明日までです。
も一つは




小島陽介 作 伊賀ぐい呑み
私個人的には、去年とは全く造形・焼が異なり、この半年で何があったんだろう??
と思ってしまうほどの変化を感じました。
今日も楽しく・美味しく頂きました!!!ご馳走さん!