酔いどれおやじの我が儘・気ままな雑記帳

酔っぱらいの戯言です・・・・・・・・

個展紹介

2018年02月17日 | 酒器 陶磁器
昨日から始まってます。



第64回 日本伝統工芸展 大阪展

2月16日から2月20日まで

大阪高島屋 7階 グランドホール


同時開催



わざの酔 ―陶芸の人間国宝― (7階特設会場)

伝統工芸染織作家コレクション (6階きもの売場)

こちらは買うこともできます^^





2月21日から2月27日

高島屋京都店6階

辻村塊 陶展





2月22日から2月28日

アトリエヒロ(淀屋橋)

―瀬戸― 寺田鉄平 陶展


ご興味のある方は是非!


私にもできる社会貢献

2018年02月12日 | 日記
献血に行ってきました。



次回景品がもらえるのは、70回。
   (http://www.jrc.or.jp/donation/pdf/kenketsu_20130522-kinenhin.pdf)

血液検査をしてもらえるので、健康管理にはうってつけ。

今年の目標は、エイジシュート。

献血ができなくなる69歳まで、頑張ってみますか^^;


二つの盃

2018年02月12日 | 酒器 陶磁器
のめり込むと身上を潰すといわれる曜変天目。

それでも多くの作家さんが挑戦されてます。





左 以前紹介した 瀬戸毅己 曜変盃         右 松山誠(玄斎) 碧空曜変盃(箱書きは曜変盃)


拡大、光の当て方変えて撮影すると(写真が下手ですいません)







瀬戸さんのは、曜変天目の写し・再現(だと思う)。

松山さんのは、オリジナル曜変。(本人もブログで、『碧空曜変とは、国宝の曜変天目茶碗の写しではなく、現代のオリジナル曜変として、私が命名しました。』とあります)

発色が全く異なります。


今はこの二つしか持ってませんが、ほかの作家さんのも収集し、発色の違いを見てみたいです。


晩酌の友 245 信楽づくし と個展紹介

2018年02月11日 | 晩酌
晩酌の友です。






古谷和也 伊賀窯変ぐい吞み(去年6月 東武百貨店で購入したもの)


現在、横浜高島屋美術画廊にて 

伊勢﨑競・古谷和也 展  ~古陶の流れ~

13日(火)まで開催中。

さらに!



14日(水)~20日(火)

大阪高島屋6階美術画廊にて

信楽 伊賀  古谷和也 作陶展

開催です!

東西の高島屋で2週間連続@@;

今回は荒い信楽原土を使った新作も並ぶようです。

ご興味のある方は是非!!



残り二つは新入りです。



古谷忠六 自然釉 信楽ぐい吞み







ネットサーフしていて見つけた作家さん。

残念ながら、忠六さんは6年前に他界されており、現在は息子さんとお孫さんが窯を引き継いでおられます。

そろそろ冬眠していた悪い虫が動き始めたようで・・・・・

ちょっと信楽まで車を飛ばしてきました^^;

急な来訪にもかかわらず、丁寧に対応していただきました。

奥からいくつもぐいを出していただき、いろんなお話を聞きながら、悩んだ挙句、この子をお持ち帰りとなりました。

独特の青色の中に、イチゴの種のように長石が潜んでる。いい感じです^^



長石が取れて、蛍手みたいなところも^^;

いい出会いがありました^^v


追記!!

2月16日から 池袋東武百貨店にて

伝統工芸品展 waza2018

http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/1167

に伝統工芸士のお孫さんが出品されてます。

ご興味のある方は是非!!!!!



もう一つは



神山(こうやま)清子 自然釉 信楽花入れ

 



 

私にとって、信楽焼で自然釉といえば、神山さんは外せません。

で、ノーアポで行ってきました。

戸は閉まってたんですが、訪いを入れると開けていただけ、こちらも丁寧に対応をしていただきました。

ぐいと徳利は、残念ながら私の好みとは違ってましたが、

しばらく話を聞きながら、作品を眺めていたら、

神山さんの代表的な作品とは違った焼けの作品たちの中でこの子が目につき、お持ち帰りとなりました。

降り物も激しいですが、2週間にも及ぶ窯焚きのおかげで分厚い深い緑色のビードロや茶色やグレーの灰が見飽きることのない景色を作り出してます。

この子は花入れですが、我が家では片口です^^;


三人三様で楽しいです^^v


この子たちと関係ありませんが・・・・・・





油揚手黄瀬戸に魅せられて  松村遷 作陶展

新宿京王百貨店 六階 美術・工芸サロン にて開催中!

14日(水)まで!!!

今個展にあるのかは知りませんが、益子の薪窯も稼働したとのこと。

そのうち薪窯の黄瀬戸も登場することでしょう。

ますます楽しみです。

ご興味のある方は是非!!(私はいけない・・残念!!TT)