晩酌のお酒は、
その友は、
今日は青でまとめてみました。
徳利は、池田省吾 作 粉引染付
ぐいは、
市野茂良 作 塩釉ぐい呑み
1942年 丹波立杭に生まれる
1969年 英国セント・アイブスの陶芸家バーナードリーチ氏の招きにより渡英。
1973年 帰国。丹波古陶館にて帰国展。
1988年 篠山王地山焼陶器所に登り窯を築く。
2011年 6月死去。
もう一つは、春らしく^^
須藤 珠美 (すどう たまみ)作 ぐい呑み 青い月の下で
千葉県生まれ 宙吹きガラス作家
1997年よりフリーで制作活動に取組む
1998年~川崎市彩グラススタジオ主宰、伊藤賢治氏に師事
横浜在住
彼女のHPです。 http://hanayoi22.blog.fc2.com/
ご馳走さまでした。
その友は、
今日は青でまとめてみました。
徳利は、池田省吾 作 粉引染付
ぐいは、
市野茂良 作 塩釉ぐい呑み
1942年 丹波立杭に生まれる
1969年 英国セント・アイブスの陶芸家バーナードリーチ氏の招きにより渡英。
1973年 帰国。丹波古陶館にて帰国展。
1988年 篠山王地山焼陶器所に登り窯を築く。
2011年 6月死去。
もう一つは、春らしく^^
須藤 珠美 (すどう たまみ)作 ぐい呑み 青い月の下で
千葉県生まれ 宙吹きガラス作家
1997年よりフリーで制作活動に取組む
1998年~川崎市彩グラススタジオ主宰、伊藤賢治氏に師事
横浜在住
彼女のHPです。 http://hanayoi22.blog.fc2.com/
ご馳走さまでした。
被せガラスの様にも見えますが・・・・・・
これは1度作ったグラスに色をのせ焼いたものですか?
それとも色の配合だけで作られたガラスでしょうか?
それにしても綺麗ですね。
話は変わりますが花粉症はいかがですか?
私は最悪な日が続いています。
やはりお酒はダメみたいです。
こういう爽やかな色が似合う季節になってきましたね。
宙吹きガラスですから、一度吹いたガラスの表面に模様になるガラスを付けたんじゃないでしょうか?
いい加減な回答でスイマセン。
花粉症はひどい年よりははるかにましです。だって、お酒飲んでるもん。
今年は日本酒より蒸留酒(ウィスキーや焼酎)のほうが花粉症にはひどく感じます。
お酒を呑んだほうが効果のある薬が欲しいなあ・・・^^;
と言いつつ、土物ばかりで季節感を感じる作品が少ないんで苦労します^^;