大阪高島屋 6階 美術画廊
■12月16日(水) → 22日(火)
※最終日は午後4時閉場
郡 和子 ガラス展
同じく大阪高島屋 6階 ギャラリーNEXT
■12月16日(水) → 31日(木)
※最終日は午後3時閉場
-Colors- 大野 佳典、加藤 清和、五味 謙二
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/81f37df9009373d73a3ab5e5d74bdaa6.jpg)
左 加藤清和 作 藍彩ぐい 右 郡和子 作
郡さんのは、2年前の高島屋の個展で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/438dee3cbada771fcc766c509aecd72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/542f15583177ee6a1a649c9878d0e3a9.jpg)
光の跡や屈折が美しいぐいです。
加藤さんのは、10年くらい前?東京での2回目の個展?位に頂いたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/78/1534757d93d64b92c70209d4577b6415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/e678f0cef0726829e87b3fa561b94333.jpg)
当時は軟陶で、お酒が良く浸み込みます。(ずいぶん色が変わりました)
以降、彼の発表される作品は、年々硬く色が鮮やかになっています。
さて、今回の個展・グループ展では、どのような作品が見れるのでしょうか?
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/3ef5805feb0b3f07a5cea0a8a5e78762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/22e2c66f36f8a5f8f83467e897c10661.jpg)
ギャラリー縄(心斎橋)
12月18日(金)~26日(土)
ゆう(漢字が出ませんでした)工房 くらしのやきもの展
備前の金重有邦さんとお弟子さん3人で設立した工房展のようです。
食器好きにはたまらない個展かも。
楽しみです^^
ご興味のある方は是非!!
■12月16日(水) → 22日(火)
※最終日は午後4時閉場
郡 和子 ガラス展
同じく大阪高島屋 6階 ギャラリーNEXT
■12月16日(水) → 31日(木)
※最終日は午後3時閉場
-Colors- 大野 佳典、加藤 清和、五味 謙二
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/81f37df9009373d73a3ab5e5d74bdaa6.jpg)
左 加藤清和 作 藍彩ぐい 右 郡和子 作
郡さんのは、2年前の高島屋の個展で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/438dee3cbada771fcc766c509aecd72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/542f15583177ee6a1a649c9878d0e3a9.jpg)
光の跡や屈折が美しいぐいです。
加藤さんのは、10年くらい前?東京での2回目の個展?位に頂いたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/78/1534757d93d64b92c70209d4577b6415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/e678f0cef0726829e87b3fa561b94333.jpg)
当時は軟陶で、お酒が良く浸み込みます。(ずいぶん色が変わりました)
以降、彼の発表される作品は、年々硬く色が鮮やかになっています。
さて、今回の個展・グループ展では、どのような作品が見れるのでしょうか?
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/3ef5805feb0b3f07a5cea0a8a5e78762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/22e2c66f36f8a5f8f83467e897c10661.jpg)
ギャラリー縄(心斎橋)
12月18日(金)~26日(土)
ゆう(漢字が出ませんでした)工房 くらしのやきもの展
備前の金重有邦さんとお弟子さん3人で設立した工房展のようです。
食器好きにはたまらない個展かも。
楽しみです^^
ご興味のある方は是非!!
ありがとうございました。
大野さんは私も気にはなってる作家さんなんですが、
初日訪問はなかなか難しく・・・・・・・・・・
私もタンタン様の情報活用させて頂いてます^^;
これからもよろしくですm(_ _)m