愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

セミナー

2025年01月31日 | 

今日は家庭園芸セミナーだった。

コロナの前は年数回のこのセミナーにほぼ皆勤賞で参加していたが、
今回は数年ぶり。

かつて大阪府立農業大学校と呼ばれた機構がなんちゃら難しい名前になった。(^^;
テーマは「家庭で出来る土壌診断」。

  

土壌診断と言っても土壌の団粒化判定に始まり、pH、EC測定や
リン酸、カリウムの測定方法など、1時間に詰め込んだ中身の濃い講義だった。

惜しむらくは、マグネシウムの測定方法にまったく触れられなかったこと。

終わってからこれについて質問した。

答は、マグネシウムの測定は難しく家庭園芸にはハードルが高すぎるからだと。
そらならそうと言って貰わないと!(^^;

で、結論。
検査機器や試薬の購入費、さらに測定精度を考えると、
それなりの機関に土壌分析に出した方がいい!(笑)

コメリの土壌分析がお勧めらしい。
ま、この情報が一番だった。(^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする