また寒くなりました。
この地でも雪の予報。
子供の頃なら喜んだもの、、
ん?今でもちょっと嬉しいか。(笑)
さて、去年より遅めに咲いた椿。
意外ながら、実は、この椿も挿し木できるんですねぇ。
↓これが、昨年春、二ヶ月以上生けておいてから土に挿した椿。
生け花でなかなか枯れない木は挿し木で着くってことかな。
桜もそうだし。
ん?椿って木偏に春!?
サワラの親戚かぁ! 鰆!
なんでやねん!(^^;
お帰りに1クリックして頂けると嬉しいです。↓
ホントです。(^^;
にほんブログ村
また寒くなりました。
この地でも雪の予報。
子供の頃なら喜んだもの、、
ん?今でもちょっと嬉しいか。(笑)
さて、去年より遅めに咲いた椿。
意外ながら、実は、この椿も挿し木できるんですねぇ。
↓これが、昨年春、二ヶ月以上生けておいてから土に挿した椿。
生け花でなかなか枯れない木は挿し木で着くってことかな。
桜もそうだし。
ん?椿って木偏に春!?
サワラの親戚かぁ! 鰆!
なんでやねん!(^^;
お帰りに1クリックして頂けると嬉しいです。↓
ホントです。(^^;
にほんブログ村
以前住んでいたときは椿があったのですが、こちらへ持ってこなかったので、今はありません
八重でなく一重でしたが・・・
なにしろ毎年決まったように決まった毛虫が、ギョエ~ってくらい付いていたので、リストから外してしまいました
愚石さんの椿には毛虫はつかないですか?
夫が嬉しそうだった(私は家を出られないので嬉しさ半減ですが)
ところが今朝は雨、予報では一日雨らしいです
作物の為に隅々まで行きわたるように降ってほしいものです♪
椿、きれいですね
ウチのお花はもう落ちちゃった(縁起でもないですね)
私は、どっちゃかというと真っ赤な方が好きです。(^^;
虫は付きますよ。山茶花にもつきますねぇ。
細かい茶毒蛾のようなヤツが!
仕方がないから見つけ次第殺虫剤を掛けます。(^^;
昼過ぎまで降り続いていましたが、
午後になって止むと同時にとけだしました。(^^;
子供が寄せ集めた雪で無理やり雪だるまを作ってました。
何年かぶりに見る光景でおました。(^^;
私はアジサイで成功したくらいです。
というか、じれったいので、挿し木もしなくなりました。(笑)
合掌
寒いから助かります。(笑)
挿し木は別に得意ってことでもないですが、試してみるのが好きなんです。(^^;
いまでの成功例は、ツツジ、サツキ、サクラ、アジサイ、イチジク、シャリンバイ、メローセイジ、ツバキ等々。
まず、バラ科の植物はOKですね。
木でないなら、トマト、サツマイモ、シャコバサボテンなんかもよくしますね。(^^;
待ってる期間が快感!?(笑)