2022/4/8付ブログ記事「唯一の「交通系ICカードに対応した鉄道・バスが事実上存在しない都道府県」は・・・」の続報です。
その徳島県でも、ついに「交通系ICカードが車内で運賃支払いに使えるバス路線」が誕生しています。
2023/7/3付ブログ記事「徳島空港と淡路島を結ぶ「オニオンバス」2024年3月末まで運行中」で紹介した空港連絡バスがそれです<2024/4/1以降も運行継続決定済>。当初時点ではその旨は専用サイトには記載されていませんでしたが、このブログを書いている時点では
みなと観光バス・淡路交通バスともに、交通系ICカード・クレジットカード・電子マネー・現金をご利用いただけます。
と明記されています。
但し、使えるカードのブランドをよく見ると、全国相互利用対象交通系ICカードのうち「PiTaPa」は除外されています。つまり、これは「交通系ICカードの電子マネー機能を利用したもの」であり、システム的には全国相互利用対象交通系ICカードが利用可能な路線には該当しません。
ちなみに、淡路交通バスの淡路島内と神戸市内を結ぶ高速バス路線は共同運行会社に合わせてPiTaPaのシステムを導入しており、相互利用対象交通系ICカードも利用可能です。
https://www.awaji-kotsu.co.jp/guide/index.php#GuideSec2
一方、みなと観光バス(兵庫県内に2社あるうち淡路島に本社のあるほう)が単独で運行する淡路島内と神戸三ノ宮を結ぶ高速バス路線でも「交通系ICカード・クレジットカード・電子マネーがバス車内にて利用可能」となっていますが、
https://minatokankobus.com/express/
やはり「PiTaPa」は除外されており、徳島空港~淡路島線同様あくまでも「交通系ICカードの電子マネー機能を利用したもの」です。