
桜も散り始めましたね~。花びらが落ちるの見ると寂しくなってしまいます。
今朝も目覚まし鳴るか鳴らないか起床!もはや惰性に近いものの朝の散歩を兼ね出漁!
先行者はお一人。たぶん、純平さんのお父さんと思われ挨拶するものの風で声が届かない。
一人黙々とキャストを繰り返すお姿にしばし見とれ開口 健の「一生幸せになりたければ釣りを、、、、」の言葉を何故か思い出した。
海・山・川、ちょっと早起きし車を走らせれば自然に遊んでもらえる新潟に住んでいることに感謝

ところで釣りのほうは?というとキャスト早々にアタリはでるもののテトラ下の砂から飛び出てくるのか?ノリきりません。
それならもっとタイトに!ってことで5gジグヘッドをテトラに打ち込んだら揚がってきたのは27cmのソイ。
しかし、これも続かず狙いをサーフのブレイクへ変え31cmのマゴチは追加できました。
小さいながら海の恵みに感謝!明日はもっとデカイのを!

