はっちろうの雑記帳

旅行・趣味・歩き旅・その他日常の風景や日々の生活の中の何げない
事柄を綴ります

ちっとだけ違いの判る男に       ~旧甲州街道歩き旅③~

2016-05-24 19:25:00 | 旧甲州街道

前回は、こちら

4月10日に行ってきました

前回見逃してしまった緑のラブレター藤野駅前で車を止め確認

DSC07451.jpg 

3月末まで開封されていましたが…

DSC07449.jpg 

現在は元通りに

次回開封されるのは5年後の区政10周年でしょうか?

DSC07450.jpg 

ということで前回終了した上野原駅前に車を駐車し見上げると

矢印の個所、上野原インター入口付近との標高差が45mも

駐車場.png 

 登山道のような階段を登り

DSC07457.jpg 

 矢印の個所から覗き込むと…河岸段丘の地形がばっちりと

DSC07458.jpg 

 前回の終了地点  

日大明誠高校入り口バス停に上野原駅からは約2Km

パーキングからの標高差90m、随分登ってきました

6:15出立しましょう

DSC07460.jpg 

本町交差点前方の建物の上にLIVEカメラが

DSC07462.jpg 

屋上の右端にありますよ LIVEカメラはこちらから

DSC07463.jpg 

よっちゃん と言えば「いか」ですが

こちらのよっちゃんは、たこ焼き・焼きそばのお店のようです

DSC07467.jpg 

 

当店のおすすめということで何やら書いてあります

たこ焼き・焼きそば「おやつ」はもちろん「ごはん」の「おかず」にぜひどうぞ!!

とのことですが…私も、焼きそばがおかずということは聞いたことがあるのですが

たこ焼きはちょっと…

私は、どちらもおかずとしては食べたことはありませんが…

DSC07468.jpg 

 たこ焼き3個 100円から

DSC07469.jpg 

アイドルのミニカードやお宝品も奥で売っているようです

どれも激安です(笑)

DSC07470.jpg 

歩を進めると五さ路のようになっていますがここはカーブミラーのところを下ります

DSC07472.jpg 

その先Yの字に…左が江戸時代の甲州街道、右が明治の新道

DSC07473.jpg 

左に行くと、中央道の鶴川大橋

二十三夜塔は、当時の月待ち信仰の名残りのもの

DSC07474.jpg 

明治の新道へ戻り 県道30号をトレースするように鳥沢まで進みます

DSC07478.jpg 

鶴川橋

DSC07481.jpg 

桜と川のせせらぎ良いですね

DSC07482.jpg 

右折し砂利道へ

DSC07486.jpg 

ここから尾根道を…

DSC07487.jpg 

 その他の危険 ! 何があるのでしょうか?

DSC07488.jpg 

登りきると中央道の側道へ

中央道のため旧甲州街道が消滅しています

DSC07498.jpg 

大椚一里塚の緑地に鳥の鳴き声が…

DSC07501.jpg 

キジがいました 

雉も鳴かずば撃たれまい ほんとですね自分で居場所を教えてしまっている

DSC07504.jpg 

滋賀県でよくみられる

飛出し坊や

DSC07506.jpg 

女の子版

DSC07507.jpg 

玄関先に郵便差出箱9号が…今日はこのような光景が随分と…

DSC07508.jpg 

芝桜も綺麗ですね

DSC07511.jpg 

あと1Kmで談合坂下りSAです

DSC07512.jpg 

右手は明治の新道

ちっと行ってみましょう 

DSC07516.jpg 

現中央道、新栗原橋を渡り

DSC07517.jpg 

旧中央道、栗原橋を…

DSC07518.jpg 

栗原橋から東京方面を

中央道は昭和44年開通

平成15年に付け替え工事をし、旧本線は一部一般道に

長い下り坂 速度注意の表示板が悲しげです

DSC07522.jpg 

こちらが談合坂SA方面

DSC07523.jpg 

少しでも江戸時代の道をトレースするため引き換えし側道を

それにしてもこの側道、高級車が随分通ります

まだ休日の朝7:40ですよ

DSC07526.jpg 

登りきるとこんなものが…

先ほど見た高級車達は、こちらへ吸い込まれていったのでしょう

DSC07527.jpg 

旧道は右折して、再び中央道で分断されます

DSC07529.jpg 

地下道を通り野田尻宿へ

カルガモですかね 

 DSC07539.jpg

手入れが大変だと思います

DSC07541.jpg 

DSC07543.jpg 

看板も新しいものに

最近出たのでしょうか

そういえば昨年は、ドングリが豊作のため熊の頭数が増えているようです

この時期は、母熊が子熊を育てる時期なので注意が必要ですよ

しかし今秋、ドングリは、豊作の翌年は木が疲れて凶作になると

いわれていますので、増えた熊が飢えて狂暴になるようだと怖いですね

この先、甲州街道の難所、笹子峠越えも控えていますので…心配です

 

野田尻簡易郵便局

DSC07544.jpg 

左手に郵便差出箱14号 

右手には郵便差出箱1号丸型がなぜ2つもあるのか?

よく見ると片方は偽物のようです

DSC07549.jpg 

偽物はこちら

DSC07551.jpg 

間違えて入れられないようにこんな感じに

 DSC07548.jpg

 

西光寺の桜も満開です 

DSC07555.jpg 

こちら、西光寺の駐車場のようですが

急斜面で縦列駐車そのうえ幅員が狭いですよ

おいでの際は、脱輪しないように注意してくださいね

DSC07559.jpg 

談合坂下りSAは込み合っています

DSC07561.jpg 

ゴミ捨て禁止の立て看板

DSC07562.jpg 

よく見ると捨てていったトラックのナンバーが 

 53. 気になります

DSC07563.jpg 

中央道を渡ると土道になります

DSC07566.jpg 

桜が咲くころになると、スギの花粉からヒノキの花粉になります

花粉症の私はちっと気になりました

スギとヒノキの見分け方①

 

葉っぱを見ると分かります 

DSC07568.jpg 

DSC07569.jpg 

  左が スギ 右がヒノキ

DSC07567.jpg 

スギの雌花はよく見ていますが 

ヒノキの雌花はスギより小さめです

 DSC07497.jpg

その2へつづく  こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿