どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

ミニ水仙ティタティタと 桂華 買ってみました (´▽`)

2019年01月19日 13時24分08秒 | 自然・花・海・空

可愛い花を見つけたので買っちゃいました

 

なぜか

値札ごと

レジに持って行きましたが

値札の付いたまま

買えました。

 

 あたりまえかぁ?)

 

水仙

ティタティタ

298円

 

あらら

なぜか円マークが出ません

Y に 横棒二本のやつ

 

それにしてもかわいい名前です

 

 

www.worldflower.net/shop/growth/g0210?site=w1&ima... - キャッシュ - このサイト内で検索

桂華の育て方/お手入れ方法を、その花のプロである生産農家が初心者にもわかりやすく、

また詳しくご紹介いたします。|信頼と実績のワールドフラワーサービス.

 

鉢についていた説明だと

花色がサーモンピンクから

濃い色 薄い色と移り変わります。 とのことです

 

なんだかマーガレットにも似ているけれど

桂華とは いいおなまえです。

 

 

www.aiaipark.co.jp/kanri/narcissus.php - キャッシュ - このサイト内で検索

ミニ水仙ティタティタ(テータテート)の育て方。花と緑の情報発信ステーション。

グリーンショップ、見本庭園、各種園芸教室、緑の相談、ガーデングッズや生活雑貨の販売などなど。

 

 

ぼけてるし

おおきくみえるし

だけど

まちがいなく

ミニ水仙なのです

 

 

www.takamiya.com/garden/plant/keika.html - このサイト内で検索

管理・育て方. 花期, 夏以外(1つの花の寿命 約1ヶ月). 日当たり,

明るい半日陰。 土壌, 排水の良い土壌を好む。

 施肥, 月1度、花用の固形肥料。 水やり, 土の表面が乾いたら、たっぷり。

花殻, 花が終わったら花梗から切り戻すと、約半月で開花。

 

 

 


失敗しない花写真のコツ①@みんなの写真塾#33 & 柿の実 種 カンナ

2019年01月19日 11時06分32秒 | 芸術 絵画 動画 

失敗しない花写真のコツ①@みんなの写真塾#33

 

 

解りやすく楽しそうな講座なのでアップ

話を聞きながら 私の写真も アップ

2014年11月19日 だれかが食った柿の実

 

なんだか難しそうな説明の講座であるよぉな

だいたい 交換するためのレンズなんぞ持ってまへん

 

 

 

講座の説明は 簡単明瞭にお願いしたいものです。

 

私のよぉに めったやたらと撮っていれば

これ好きだなぁ~

が 出てくる。

 

私の場合は それで満足さ。

 

 

こんな

だぁれも相手にしない

やっかいな

くっつきむしでも

私は

すき

 

 

くっついてはなれないぞぉ

言いたそうな種。

 

それだけでも

かわいい

 

 

 

 

こんな風な 枯れかかった カンナでさえ 愛おしい。


2014年11月19日 柿の実 なぜか横になっている写真?

2019年01月18日 17時39分02秒 | 自然・花・海・空

2014年11月19日

柿なんだけど

どういうわけか

最近になって

写真が全部

横向きになって出るのです

 

まぁ

思い出の一ページとして

 

 

 

 

お相撲を見ながら

写真をアップしていますが

・・・みんな

たいへん

 

 

横を向いてる

文旦かなぁ

首が変になりそぉ

 

 

さるなし かと思っていたけれど

全く違うようです

 

 

 


2014年11月17日 数珠サンゴ 

2019年01月18日 17時10分33秒 | 自然・花・海・空

2014年11月17日

 

ジュズサンゴの育て方 - ガーデニングの図鑑


https://shiny-garden.com › 多年草・宿根草
2017/05/06 - ジュズサンゴの特徴、育て方、増やし方などについて紹介しています。ジュズサンゴは、北米南部から南米にかけて分布するヤマゴボウ科の多年草です。 分布は、アメリカのアーカンソー州やオクラホマ州、カリブ海を経て中米、南米の熱帯地域 ...

 

ダンギクとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版


https://www.shuminoengei.jp › 育て方がわかる植物図鑑
ダンギクは海に近い、日当たりのよい岩山の崖や急斜面に見られる多年草です。全体に柔らかい毛があり、茎はまっすぐに伸びて、茎の上部の葉のわきに花を密集させます。冬には根元を残して枯れ、翌春、根元や茎の残った部分から芽を出して成長を再開し ...

 

とても小さな白い花から

こんなに真っ赤な赤い実が付きます

わが家では放置状態ですが

がんばっていきてまふ

 

 

このダンギクは

いつの間にかなくなってしまいました

 

 

 

朝顔のオーシャンブルーです。

ぼこんぼこんに

群れて咲いています

 

 

 


2014年11月 銀杏とカンナとクマちゃんと goo

2019年01月18日 16時41分14秒 | 自然・花・海・空

 

2014年11月3日   銀杏の葉っぱ

 

 

 

 

 

 

カンナ

 

 

 

 

 

 

カンナ

 

 

 

 

 

 

カンナ

 

 

 

 

 

 

カンナ

 

 

 

 

 

犬のクマちゃん

 

良いお天気だニャ~照れ

 

 

 

 しっかし

https://ameblo.jp/hana-atume/entry-12433839228.html

ここで見ると ゆがんで見えるのは な~ぜ

だから こちらにコピペしてみました。

 

 


「空の下でふわふわして眠りたい」と希望したという  市原悦子 埋葬

2019年01月18日 11時23分40秒 | 命・心

市原悦子さん、生前遺言で亡き夫の隣に樹木葬で埋葬

12日に心不全で亡くなった女優市原悦子(享年82)の通夜が17日、東京・青山葬儀所で行われ、

竹中直人(62)阿部寛(54)宮藤官九郎(48)井川遥(42)ら約600人が参列した。

親交があるゴダイゴのリーダー、ミッキー吉野(67)が追悼のピアノ演奏をささげた。

市原さんは生前の遺言により、樹木葬で埋葬された夫の演出家故塩見哲さんの隣の樹木葬墓地で眠ることも分かった。(日刊スポーツ)

[続きを読む]   これでコピーを終わらせようと思ったのですが あまりにも私と同じ考え方なので感動のあまり

 

 通夜は無宗教式で、戒名はなかった。

最初に代表作「家政婦は見た!」などのドラマ映像が10分間流された。

弔辞の代わりにミッキー吉野が演奏したのは

市原さんと夫の故塩見哲さんが大好きだった「三文オペラ」の代表曲「マック・ザ・ナイフ」。

吉野は「大好きな塩見さんと会っているのでしょうか。

2人の姿を思い浮かべながら演奏します」とピアノに向かった。

続けて、市原さんと共演した舞台「二人だけの舞踏会」のテーマ曲「夢とごはんの木」。

塩見さんが作詞した曲で、ダンサーが祭壇の前で踊る、異例のパフォーマンスをささげた。


今月7日と亡くなる前日の11日に見舞った吉野は「7日は会話も出来て、治療でろれつが回らなかったけど、

頭ははっきりしていた。急に『心臓の突き刺さる演奏をしてね』と言われ、

帰る時に『大好きだよ』と言ったら、『愛してるわよ』と返してくれた。でも、11日は手を握っても反応はなかった」。



また、市原さんは遺言によって、樹木葬で埋葬されることが分かった。

親族によると、葬儀について「緑の森の中で眠りたい」と話したという、

祭壇は森をイメージして緑一色、ひつぎも淡いグリーンという。

墓地も5年前に亡くなった塩見さんが眠る関東近郊の森の中にある樹木葬墓地の隣に用意した。



長く闘病生活を送ったため、「顔を見られたくない」と話し、

埋葬も「暗い骨つぼに入るのも、コンクリートの墓も嫌。

空の下でふわふわして眠りたい」と希望したという。



市原さんと塩見さんの墓を探すため、

「里山ツアー」と称して千葉や東京の寺を一緒に回ったという吉野は「食事すると、結局、塩見さんの話になった。

本当に塩見さんを愛していた」としのんだ。

 

19歳で知り合い、61年に結婚後も舞台の同志で、

流産で子宝に恵まれなかったが、いつも一緒のおしどり夫婦だった。

今日18日に同所で葬儀が行われる。

ひつぎの中には著書「白髪のうた」や写真集、台本を読む時に使う眼鏡、愛用の手鏡などが納められるという。【林尚之】

【関連記事】

 

 私の理想通りの人だった

人は見かけによらないともいうけれど

市原さんは 見かけ通りの人よ

 

いいねぇ 空の下で ふわふわ  2019年1月の蝋梅と夾竹桃の葉っぱ


NHK あさイチ プレミアムトーク 村木厚子 「若草プロジェクト」

2019年01月18日 10時09分38秒 | 命・心

昨日のお話は 聞こえない・話せない 家族縁が希薄

そのような子供たちを キリストの愛で救うと言うふれこみの

インチキ施設のお話でしたが

 

今日は NHK あさイチ 村木厚子さんのお話です。

 

プレミアムトーク 村木厚子

今から10年前、全く身に覚えのない「郵便の割引制度をめぐりうその証明書が発行された事件」で逮捕・起訴され

その後、無罪が確定した元厚生労働省事務次官の村木厚子さん。(※事件当時は、局長)

その勾留期間は、164日にも及びました。極限状態の村木さんを支えたのは、家族と友人からの支援。

そして何よりも、娘への思いです。いつか2人が困難に直面したとき、

「あのときにお母さんもがんばれなかった」とならないために・・・この思いが心のつっかい棒になったと言います。

そんな中、拘置所で見かけた罪を犯した若い女性たちが気になりました。

「ここにくるまでになんとかならなかったのか」。そこで、退任後に取り組んだのが「若草プロジェクト」。

貧困やDVなどで苦しむ若い女性のSOSに確実に支援が届く新たな仕組みで、

瀬戸内寂聴さんと一緒に呼びかけ人となって設立。

「あきらめたら何も変わらない」と官から民に移った今も精力的に活動しています。

 


「結婚・出産しても働き続けたい」男女雇用機会均等法が施行される8年前に労働省に入省。

37年半の公務員生活では、子連れで地方への赴任も経験した村木さん。

家事・育児と仕事はどのように両立してきたのか。

村木さんのさまざまな工夫や経験は、すべての女性に役立つヒントとなりました。

「若草プロジェクト」

ホームページ:http://wakakusa.jp.net/

紹介した本

・村木さんの著書「あきらめない」 作/村木厚子 日本経済新聞社出版
・絵本「花さき山」 作/斎藤隆介 絵/滝平二郎 岩崎書店
・「一日一生」 作/酒井雄哉(ゆうさい) 朝日新書
*哉の字は はらい「ノ」 がないのが正確な字です。

ゲスト:村木厚子さん(元厚生労働省事務次官)

VTRゲスト:瀬戸内寂聴さん(作家・僧侶)

おだやかな笑顔で 沢山のお話をして下さいましたが

裁判の怖さ 人を裁くのが人であることの怖さ

 

裁判を見た時 犯人が捕まった時など

ただ 良かったなぁではなくて

もしも それが自分自身であったなら どうする?

それを考える事が大切ですともお話していました。

 

元厚労事務次官の村木厚子氏があさイチで「役所の隠蔽は

悪いことをしようとしてやっているというより、

何らかの圧力がかかっていたり、ひずみが背景にある場合が多い

それをなくすためには、

外の目を入れてプロセスをオープンにして隠せないようにする必要がある」とコメントしていたが同感だ。

 

 単純にポケットマネーを増やしたいからではなかったのです

終わりの見えない長い勾留期間 絶望的にならず 何が彼女を救ったのか

 

一つは本 一つは家族 一つは不運な若い女の子との出会い

 

学校給食のようなご飯を食べている時間以外が 自由時間の様なもので

なにかをしていないと暮らせないと思い まずはたくさんの本を読みました。

 

花さき山 (ものがたり絵本20)
滝平 二郎
岩崎書店

人のために 何か良い事をすれば ひとつ花が咲く

 

家族はチームです

仕事を持っていると べったりと付き合うことは出来ませんから

短い時間を有意義に みんなで楽しい事を探してやるのです

 

仕事場では 私は 怖いキツイ上司でしたが

子供を二人授かって 二人の性格があまりにも異なることに気づきました

同じように言って聞かせても無理 同じように接しても無駄

姉妹であって これだけ違うのだから

仕事場で みんなを同じに扱ってもうまくいくはずがありません

そう気づかされたのです

 

それぞれが 個性を持っているのだから

みんなの それぞれの長所を尊重しようと

 

そう思えるようになってから

私は笑顔の穏やかな上司にもなれました^^

 

私を救って下さった教え

一日一生

 身の丈に合った生き方をすればよい

 一日を一生と思えば それでよい

一日一生 愛蔵版
酒井雄哉
朝日新聞出版

 

内容紹介

「一日を一生のように大切に生きよ。明日はまた新しい人生」――。
千日回峰行を二度満行した酒井雄哉大阿闍梨の
20万部突破のベストセラー『一日一生』が待望の単行本となって登場。
「あせらず、あわてず、あきらめず。無理をしない」
「身の丈に合ったことを、くるくる繰り返す」
……あたたかく深い言葉の数々に、きっと励まされ勇気づけられる。
亡くなる直前の言葉も収録した永久保存版。
迷い、悩みながら今を生きる、すべての人に。

【目次】
第一章 『一日一生』
●一日が一生、と思って生きる
●身の丈に合ったことを毎日くるくる繰り返す
●仏さんは、人生を見通している
●人生は「いま」この瞬間にしかないから
●今日を大事にしなかったら、明日はない
●長い道のりも、一歩一歩の積み重ね
●行いが結果になって表れる
●人は恵み恵まれ、徳は巡り巡っていく
●ありのままの自分としかっと向き合い続ける
●「一日」を中心に生きる
●人は毎日、新しい気持ちで出会える

第二章 『道』
●生き残ったのは、生き「残された」ということ
●長い長い引き揚げの旅が教えてくれたこと
●同じことを、ぐるぐるぐるぐる繰り返している
●どんな目にあったとしても
●人の心には闇がある
●ある日突然、妻は逝ってしまった
●人生の出会いはくるべきときにやってくる
●仏が見せた夜叉の顔
●自分は何のために生まれてきたのか、なにするべきか問い続ける
●その答えを、一生考え続けなさい
●得意なことを一生懸命にやる、それが「一隅を照らす」ということ
●仏さんにうそはつけない
●自分の原点に戻ってみる

第三章 『行』
●衣を染める朝露も、いつしか琵琶湖にそそぐ
●歩くことが、きっと何かを教えてくれる
●知りたいと思ったら、実践すること
●つまらない仕事も、つまらない人生もないんだよ
●いまここに立っているのは、経験、苦難を経てきたからこそ
●仏さんが教えてくれた親子の情愛
●息を吸って、吐く。呼吸の大切さ
●まずは、三日辛抱してみたらいい
●足が疲れたなら、肩で歩けばいい
●仏はいったいどこにいるのか
●身の回りに宝がたくさんある
●学ぶことと、実践することは両輪
●ゆっくりと、時間をかけて分かっていくことがある

第四章 『命』
●ほっこり温かな祖父母のぬくもり
●大きな父の背中におぶされた冬の日
●子供はおぶったりおぶわれたりして育つ
●夜店で母が隠した父の姿
●一生懸命生きる背中を子供に見せる
●心と心が繋がっていた父と母
●東京大空襲の時に鹿児島で見た夢
●死を目前にした兄と弟

第五章 『恵』
●これから、いまから、明日から、どうやって生きていくか
●それは、「執着」ではないかな?
●年を取ることの醍醐味
●無理せず、急がず、はみださず、力まず、ひがまず、いばらない
●人の体は心の持ちよう
●人生にも「心の杖」を持とう
●人生は、だれにとってもほんのわずかな時間
●生と死は隣り合わせ、紙一重
●命が尽きれば死んで、他の命を支えるんだよ
●「あいつめ、とうとう逝きよったな」と言われたい

第六章 『和』
●桜は、精いっぱい咲いている
●人は自然の中で生き、生かされている
●重い荷物を負う中国の子供たちにみた「大志」
●心のありようはいろいろなものに作用される
●本当は同じものを見ているのかもしれない
●大きな心で支え合えばいい
●命あるものはみな繋がっている
●人は助け合って、生かされているんだよ
●命のなかで、生きて生かされる喜び
●まだ、たったの三万日しか生きていないんだなあ

■酒井雄哉さんからいただいた「最後の言葉」
■酒井雄哉さんと千日回峰行
・三八歳、比叡山との出会い
・「常行三昧」での感得
・二度の「千日回峰行」満行

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

酒井/雄哉
比叡山飯室谷不動堂長寿院住職。1926年、大阪府生まれ。太平洋戦争時、予科練へ志願し特攻隊基地・鹿屋で終戦。戦後、職を転々とするがうまくいかず、縁あって小寺文頴師に師事し、65年に得度。約7年かけて約4万キロを歩く荒行「千日回峰行」を1980年、87年の2度満行した。2013年9月23日、87歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 

若い女の子たち

一日三回のご飯を運んできてくれるのが

色々な罪を犯して収容されている女の子たちだったのです

どうしてここにいる事になったのかと 聞く機会もありましたが

それは 薬物であったり 売春であったり・・

どうして そのようなものに手を染めたのかと聞けば

色々な悲しいことから逃げる為

逃げてきて生きる為

そんな答えが返って来たと言います。

 

私に何が出来るのだろうか

一つの花を咲かせるためには どうすればいいのだろうか

 

瀬戸内寂聴さんに

あなたの想いを伝える一番良い方法はテレビに出る事ですと勧められ

ホームページ:http://wakakusa.jp.net/  できました。

 

自分の「ものさし」で生きなさい
酒井 雄哉,村木 厚子
日経BP社

 

あきらめない―働く女性に贈る愛と勇気のメッセージ (日経ビジネス人文庫)
村木 厚子
日本経済新聞出版社

トガニ 幼き瞳の告発(R15+)施設や地域ぐるみで隠蔽していたこととその顛末を題材にした本作

2019年01月17日 23時44分44秒 | テレビ 映画 ドラマなど

 

■映画情報 Yahoo!映画)トガニ 幼き瞳の告発 (2011年 韓国)
作品情報キャスト・スタッフ作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)

■内容・ストーリー恩師の紹介で霧の美しい田舎街=ムジン(霧津)の、聴覚障害者学校に赴任することになった美術教師のカン・イノ(コン・ユ)。妻と死別したイノは、後ろ髪引かれる思いで体の弱い愛娘・ソリを母親に託し、1人濃い霧の中ソウルから車を走らせる。途中、車の事故をきっかけに知り合った人権センターの勇ましい幹事=ソ・ユジン(チョン・ユミ)に成り行きで送ってもらいようやく到着した学校は、どこか異様な雰囲気に包まれていた。ニコニコと人当たりはいいが目の奥で人を窺うような不気味な校長、そして教職に就くための不正な金を平然と要求してくる校長と瓜二つの双子の弟=行政室長。何より生徒たちのおびえたような表情に違和感を覚えるイノ。「この学校は何かおかしい……」そんなイノの不審を裏付けるような出来事が、次々に起こる。 職員室で平然と生徒を袋叩きにする男性教師、稼動している洗濯機の中に女生徒の顔をおしつけるという常軌を逸した暴行を加える女寮長……。激昂したイノはぐったりした女生徒を入院させ、ユジンに連絡を取る。だがユジンが女生徒から聞き出した新たな事実は、複数の生徒たちが校長をはじめとする教師たちから、日常的に性的虐待を受けているというあまりにおぞましいものだった。怒りに燃えるイノはユジンらと共に、マスコミの力を利用し真実を暴くことを決意。だがその長い戦いがもたらす理不尽さと残酷さを、イノはまだ知らなかった……。※本作はR15+指定作品となります。15歳以上のお客さまはご覧いただけます。

■キャスト・スタッフコン・ユ チョン・ユミ キム・ヒョンス チョン・インソ ペク・スンファン
監督:ファン・ドンヒョク 原作:コン・ジヨン■視聴時間02:04:23
(C)2011 CJ E&M CORPORATION,ALL RIGHTS RESERVED


この映画は 本当にあった話とは言っていませんが

実際の教会の神父様たちの中にも 若い男の子を 食い物にして楽しむという事は

昔から当たり前のようにして続いて来たことであって 先日裁判にもなりましたが

 

平等・正義と名を打つ裁判所でさえ 金で動く

 

特に韓国だからかと思っても見ますが

いえいえどこにでもありそうな話です

 

そう思いながら 色々調べてみると

 

韓国世論を動かした『トガニ 幼き瞳の告発』のモデルの加害者に実刑判決!

なんと・・実話がモデル?

 

この映画の中で子供たちのために力を尽くす男女がいますが

最後まで見終わって ただただ真正面から向き合っても戦っても

真っ正直で正義を貫くだけでは勝てません。

 

相手が相手ですもの

こちらも ちょっくらずる賢くでもならないと だめだわ

 

子供たちの証言から 確たる証拠がビデオに収められていると解るのですが

その大切なビデオを 裁判所に そのまま渡してしまうなんて~

 

コピーを撮らなかったなんて

 

あまりにもお人よし過ぎたので

 

これは やっぱり 作られた映画なのだと思ってしまいましたが

 

 

トガニ 幼き瞳の告発 - Wikipedia


https://ja.wikipedia.org/wiki/トガニ_幼き瞳の告発

 

 

トガニ 幼き瞳の告発(トガニ おさなきひとみのこくはつ、原題:도가니)は韓国の作家孔枝泳の小説。
トガニ」とは朝鮮語で坩堝を意味する。
光州のろうあ者福祉施設・光州インファ学校(ko:광주인화학교)で2000年から2005年にかけて行われた入所児童 ...

 

 

真実の事件だったらしい・・・・

 

映画の中にも出てきますが

 

 

名言・格言

ヘレンケラー

 

 

 

世界で最も素晴らしく、

 

最も美しいものは、

 

目で見たり

 

手で触れたりすることはできません。

 

それは、心で感じなければならないのです。 

 

 

2019年1月 山茶花

 

 

 


クリック募金 Brother Earth アカデミー2018 & 【速報】口永良部島で噴火

2019年01月17日 11時58分59秒 | ニュース・政治

支援したい活動を選んで募金ボタンをクリックすると、

1クリックあたり1円をブラザーがあなたに代わって寄付します。

今日は タイをクリックしてみました

 

Brother Earth アカデミー2018

タイ沿岸部のマングローブ林。

かつては豊かな生態系を形成していました。しかし、近年の塩田開発やエビ養殖の影響により、タイのマングローブ林は急速に減少。固有の生態系が危機にさらされるとともに、津波の影響を受ける海岸部の住人の安全も脅かされる状態です。ブラザーコマーシャル(タイランド)はタイで暮らす人々とともに、2009年からマングローブ林の再生支援を開始しました。

地域に根ざしたブラザーの環境保全活動の様子を、ドキュメンタリー動画としてご紹介します。

 ドキュメンタリーレポート 「タイ マングローブ林再生プロジェクト」

 

自然が壊されていくという事は

人間も壊されていくという事につながります。

今さえよければよいと言う考えでなく

遠い未来まで みんなが仲良く暮らせるように

どうすれば良いのか

自分に何が出来るのか

考えてみませんか

 

ja.wikipedia.org/wiki/口永良部島 - キャッシュ - このサイト内で検索

口永良部島(くちのえらぶじま)は、屋久島の西方約12kmに位置する島。 近隣の屋久島や種子島などとともに大隅諸島を形成し、島はひょうたん型をしており全域が屋久島国立公園となっている。温泉が豊富にあるほか、島の周辺は魚釣りのポイントも多いため、1年を通して観光客が訪れている。なお、「口永良部島(くちえらぶじま)」は鹿児島県熊毛郡屋久島町の大字にもなっており、全島がこれに該当する。

サイト内リンク:
地勢 - 火山 - 歴史 - 交通

レスキューナウニュース

〔口永良部島〕規模の大きな噴火発生、噴火速報発表(1/17)

福岡管区気象台と鹿児島地方気象台によると、鹿児島県屋久島町の口永良部島で、きょう17日09:19頃、噴火が発生しました。口永良部島では2018年10月21日18:31頃、3年4か月ぶりにごく小規模な噴...-レスキューナウニュース-24分前

【速報】口永良部島で噴火-MBC南日本放送-40分前

鹿児島・口永良部島で噴火発生…気象庁-読売新聞-29分前

 

 このニュースを知ってから

どの辺にある島なのだろうかと調べてみました。

 

噴火史

活動開始時期は不明で、50万年前頃までには海面上まで成長していたと考えられている。高堂森火山は約10万年前頃までに、野池火山の主部は約1万年前ごろまでに形成され、15,000年前から11,000年前にかけて2回の大規模な火砕噴火を生じた。最近1万年間の活動は、「古岳」「新岳」「鉢窪火山」で発生している。昭和以降、2015年までに10回近くの噴火記録がある[4]

 

この島の活動は なんとも とてつもなく 大昔からあったとのことです

いまもなお 生き続けているという事なのですからね

なんだか 人間の人生なんぞ ほんのほんのちっぴけなもの

笑って泣いても 数十年・・・

人間同士で 戦争してる間なんかないはずよねぇ

はぁ がんばろう~

 

 

ladynuu経由

6日前  /  233リアクション  /出典:omgciochemipiace

http://fancylady2012.tumblr.com/post/181891025130

 


母様 イチゴも スイカも よく食べました  ( ´艸`) 写真は蝋梅

2019年01月15日 16時03分50秒 | 病院にて

連休明けなのでどのような様子になっているやらと

大いに不安な気持ちで 病院まで行って来ました。

 

部屋に入ってみると 母の姿は

背もたれが上がったままになっていましたから

お昼は きっとなにかを食べさせてもらったのでしょう(=v=)ムフフ♪

 

 

「お昼は 何を食べたのぉ~?」

『・・・』

「わすれちゃったのぉ?」

『ちょっと考えてみるわ (´0`)ふぁ~ 』

と 言うお返事だったのですが

 

答えは いつまでたってもありません

なんだか小顔になったように見えまして

 

 

なぜかお洗濯物の袋の中には

パジャマが二種類も入っています( ̄(エ) ̄*)

 

なんかの関係で 汚してしまったものと思えますが・・・

 

 

「お風呂入ったのぉ~?」と聞いてみても

まったく 誰の話をしているのさあ と 言った感じで

『今お湯を沸かしているからねぇ(* ̄(エ) ̄)\ 』と申します。

 

母の頭の中は 現実も過去も未来も ごっちゃごちゃ

 

 

でも 声はしっかりしていますし

私の悪口も しっかり言います

 

『あのこは いつもいそがしくてねぇ

なんでも 丁寧ではないのよ(-"- )

なんでも やるのが 早いだけ・・』

 

『心がこもってないからねぇ~(*゚o゚*)~゚』

 

 

 (=`ω´=) ム!

いま スイカだの イチゴだのを 食べさせているのは

いったい誰なのよ  "(  ´   ▽   `  )ノ"

 

以前のちゃらんぽらんで意地悪な母に戻っています。

 

 

と言うような様態なのですが

 

同室の婆ちゃまたちが また変わっています( ̄0 ̄)

お向かいの婆ちゃまは でっかいのが しわしわになって

隣の婆ちゃまは ちっちゃくなってます

ひとり しょぼんと ベッドにうつむいたまま腰かけています

 

 

なんだかすごい移動の速さです ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

 

一番しっかりした 看護士に対抗する婆ちゃまの

ベッドはカラですが 荷物は全部あるので

リハビリにでも行っているのでしょう( ▽ )

 

ということで

わが家の母様の移動がいつになるのか

 

さてさて

 

わが家の蝋梅は 今年も忘れず咲きだしました (*/∇\*)

写真は 2019年1月 つい先日のことでした。

 

 


日本グルメ昔話PART.2【飯シーン】Japanese folk tales Gourmet  &【吹いたら負け】ジワジワ来るww 厳選おもしろ画像集⑤ 息抜き・暇つぶしにどうぞ!【腹筋崩壊】

2019年01月14日 05時01分53秒 | テレビ 映画 ドラマなど

市原悦子様

きっと天国で笑ってらっしゃるでしょう

いつまでも哀しいはずがありませんもの

 

悲しい出来事の後には

楽しい出来事を見つける

 

http://hotclubofikemar.blog37.fc2.com/blog-entry-154.html

 

悦子様もおっしゃっていました

常田富士男様が亡くなった時

 

また あちらで いっしょに

昔話をしましょうね 

って

 

日本グルメ昔話PART.2【飯シーン】Japanese folk tales Gourmet

2018/08/23 に公開

00:00 婆さまとキツネ
01:54 蛙になったぼた餅
05:30 そば屋にムコ入りした雷
11:32 三合めし四合だご
15:16 あとかくしの雪
19:51 アニョどんのデコンじる
25:43 鬼と長イモ
28:37 霧茂谷の岩魚
19:44 茸の化け
32:22 あんころもちぞう

 

 

【吹いたら負け】ジワジワ来るww 厳選おもしろ画像集⑤ 息抜き・暇つぶしにどうぞ!【腹筋崩壊】

 

2017/03/05 に公開

【吹いたら負け】ジワジワ来るww 厳選おもしろ画像集⑤

息抜き・暇つぶしにどうぞ!【腹筋崩壊】

【関連の動画はこちら】

【癒されて笑える!!】おもしろ可愛い動物ツイートまとめ 癒しの犬、猫、動物の画像集 疲れた時にどうぞ!【吹いたら負け】
https://www.youtube.com/watch?v=zhzVl...

【吹いたら負け】ジワジワ来るww 厳選おもしろ画像集 息抜き・暇つぶしにどうぞ!【腹筋崩壊】
https://www.youtube.com/watch?v=bFtrz...

【衝撃】1つでもあればスゴイ!珍しい手相占いまとめ 滅多に見ることの出来ない激レア手相!今すぐ確認!
https://www.youtube.com/watch?v=9DzKG...

【色覚テスト】色覚が弱い人には見えない絵・画像 あなたは4色型色覚の持ち主? 全てを見分けられるのは4人に1人だけ!
https://www.youtube.com/watch?v=_Mwt3...

【IQテスト】これがわかれば"IQ150越え" 頭の良さがわかるテストまとめ あなたはいくつわかりますか?【だまし絵、トリックアート】
https://www.youtube.com/watch?v=8bwW_...

音楽引用(フリー音源):
DOVA-SYNDROME:
http://dova-s.jp/

 


市原悦子が死去…現在までの病気&夫と子供の情報も総まとめ

2019年01月13日 15時09分58秒 | 命・心

そんな~~~~!!

市原悦子さんが死んじゃったなんて

昨日 友達と話していて

「あんた~市原悦子 死んだってねぇ」とか言うものですから

『そんなことないよぉ 誰かとの間違いでしょうよぉ』などと

軽く答えていましたら

 

今朝 ブログの01月13日の閲覧元URLをみて

どうして市原悦子での検索が多いのかしらと思って

 

なんかおかしいと感じて検索してみましたら

 

出典:タレントデータバンク

 

市原悦子が死去…現在までの病気&夫と子供の情報も総まとめ

newsmatomedia.com/ichikawa-etsuko - キャッシュ - このサイト内で検索

10時間前 - 市原悦子さんは2017年1月に病気「自己免疫性脊髄炎」を患っていることを発表、

その後2019年1月12日に死去しています。

ここでは、市原悦子さんの旦那と子供などの家族情報、

そして死亡した現在までの病気の経過と闘病生活をまとめまし ...

 

えぇ~~~~

友達の言ったことが当たっていたのよ

 

母さんの誕生日のすぐあとだったのだ

私がこのニュースを知らなかったのかが不思議だけれど

本当に大好きで 尊敬していた市原悦子さん

 

偶然にも 2019-01-09 09:56:39 | 平和

まんが日本昔ばなし「十二支の由来」を見つけ

市原さんの声を懐かしく聞かせていただいたのに

 

あなたのドラマ

あなたの声

あなたの歌に

 

どれほど私は 癒されたことでしょう

 

こちらの世界では 

ばたばたと 忙しい生活だった ことでしょうから

 

もう ゆっくりと 旦那様のもとで

安らかにお休みくださいませね。

 

(また新たな 底抜けに明るい生活が始まることでしょうけれど・・)

 

市原悦子 - Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/市原悦子 - キャッシュ - このサイト内で検索

市原 悦子(いちはら えつこ、本名:塩見 悦子(しおみ えつこ)、

1936年1月24日 - 2019 年1月12日)は、日本の女優、声優。生前はワンダー・プロダクション所属。

身長160cm、 体重53kg。夫は舞台演出家の塩見哲。

サイト内リンク:
来歴 - 出演 - テレビドラマ - 映画

 

市原悦子の動画  いろいろ

 

 

190112 日本眠いい昔ばなし 市原悦子

 

 

2019/01/13 に公開

このコーナーが始まった(動画開始時間)のが13日の午前1時27分頃、

亡くなられたのは午前1時31分との事です。ご冥福をお祈りします。

 

 


コータリさんからの手紙 とは:要介護5のコラムニスト・コータリこと

2019年01月12日 20時44分49秒 | 訪問介護

 

 HOME

 

車椅子の前側に牽引バーを取りつけて前輪を浮かせる。そして人力車のごとく引っ張

かれこれ4年ぐらい前の福祉用具展で出合ったが、これは本当に優れものだと思っている。

悪路でも車椅子を引っぱることができる。砂浜でも、雪でも大丈夫。

デコボコ道でも進める。いざというときに車椅子ごと避難するにはもってこいの品物だと思う。

我が家では災害時以外にもきっと役に立つものだと思う。購入したいなあと常々思っている。 

 

もっと大きな災害が起こるかもしれない
自分と大事な人の命のために、備えておくべきだ

 

 

 

介護用品は ほとんどのものは 借りる事が出来ますが

さて このようなものがあるのかないのか

調べてみなければいけませんが

 

コータリさん夫婦は 本当に仏様のような性格の方なのですが

私は怒ってばっかしで 怒っていない時は ウツになりかける気分だし・・

 

どうしてこんなに違うのだろうと思いながら

「コータリさんからの手紙」をすべて見る  を読みつつあるところです

 

コータリさんからの手紙とは:要介護5のコラムニスト・コータリこと

神足裕司氏から介護職員や家族への思いを綴った手紙です。

普段は満足に話すこともできないような要介護者が心の内に秘めている、介護者への感謝の気持ち、

残念に思っていること、要望、希望…など、様々な思いを綴っていきます。

 

20通目

こんなヘルパーさんに驚いた!~たくさんの珍事に囲まれて~

 

正にその通りなのだけれど

書きながら怒っていない

 

なんて素晴らしい人なのでしょう

 

キリスト曰く 許す心 なのでしょうね

 

 

 

2018年12月 母のいる窓


みんなの介護 仕事中にできる肩こりストレッチ & ~在宅介護のこわいこわい話~

2019年01月12日 19時03分53秒 | 介護・病気・認知症

HOME

みんなの介護 仕事中にできる肩こりストレッチ

 

 

HOME

 

コータリさんからの手紙とは:要介護5のコラムニスト・コータリこと神足裕司氏から介護職員や家族への思いを綴った手紙です。普段は満足に話すこともできないような要介護者が心の内に秘めている、介護者への感謝の気持ち、残念に思っていること、要望、希望…など、様々な思いを綴っていきます。

これぞまさしく「陸の孤島」~在宅介護のこわいこわい話~
27通目

これぞまさしく「陸の孤島」~在宅介護のこわいこわい話~

ボクはまったく動けない。うんともすんともいかず、妻も力尽きてボクの横に寝そべった。お互いに目が合うとあまりの真剣さに笑いがこみ上げてきたのを覚えている。ふたりでおかしくなって笑った。こんなとき、自分の...すべて読む

2018/12/19 18:00

 

こんなヘルパーさんに驚いた!~たくさんの珍事に囲まれて~

20通目

こんなヘルパーさんに驚いた!~たくさんの珍事に囲まれて~

「すみません。左手挙げてくれないんで、着替えができないんですけど」。そう、ボクは左手に麻痺がある…妻が手伝う。妻はリビングでパソコンや携帯に向かっていたんだと思うが、一見暇そうに見えても暇ではない。と...すべて読む

2018/07/25 19:00
倒れたあの日からもう7年~ボクがまた原稿を書ける理由~
19通目

倒れたあの日からもう7年~ボクがまた原稿を書ける理由~

くも膜下出血発症から1年経って、医師や周りの人間からは「もうあまり良くならない」。そう言われていたらしいが、家族だけは違った。「もう少しやったら良くなる」。そう信じていたようだ。だからこそ、一緒にリハ...すべて読む

2018/07/04 17:00
ボクは本当に恵まれている~在宅介護ってすごく大変~
18通目

ボクは本当に恵まれている~在宅介護ってすごく大変~

妻だって仕事をしながら昼ごはんを食べさせに帰ってきたり、打ち合わせに出たり入ったり、1日に何回出入りするんだろうか。取材に来た雑誌社の方が驚いていたぐらいだ。「次から次へ本当にお忙しい。というか、よく...すべて読む

2018/06/13 15:00
騙された人を我に返すのは難しいかも ~「パパ!振り込め詐欺!!」~
17通目

騙された人を我に返すのは難しいかも ~「パパ!振り込め詐欺!!」~

するとATMの前に、なにやらゴソゴソとメモを読みながら立ち往生しているおじいさんがいた。年の頃80歳。野球帽を被ってしっかりとした足取りの痩せたおじいさんだった。まだATMを使い始めていなかったし、パ...すべて読む

2018/05/23 19:00
認知症になったおばあちゃん~忘れることも幸せなのかもしれない~
16通目

認知症になったおばあちゃん~忘れることも幸せなのかもしれない~

知人にも、忘れちゃうおばあちゃんを見てもかわいそうだと思わないでも良いんじゃないかと、なかばこじつけみたいな仮説を言ってみようと思う。そう周りが見てあげた方が、おばあちゃんだって幸せなんじゃないかなあ...すべて読む

 

 

 すばらしい

まだまだいっぱいお話はあります。

訪問してみて下さいね

 

 


アトランティカのスクリーンショット & デコレーションケーキ

2019年01月12日 13時46分15秒 | ゲーム インターネット

アトランティカのスクリーンショットが こちらでは出ないので

アメーバで試してみたらうまくいきました

https://ameblo.jp/hana-atume/entry-12432418190.html

アメーバでは

只今

コピペが出来なくなりました

 

アトランティカを出して 放置したままだから

重すぎて 働きたくないのかも知れませんが

 

よくは解りませんが

 

なにごとも

ケーキ獲得のためですから

 

しんぼう。

 

 

 


忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive