※日本のテレビニュースではまず、流れないニュースですね。
流れたとしても、中国政府寄りに偏向されるでしょうが。
【中国潜水艦が台湾近海に侵入=一時臨戦態勢に-地元紙報道】
【台北時事】1日付の台湾紙リンゴ日報は、南部・高雄の
左営海軍基地沖の南西44キロの近海に27日、中国海軍と
みられる潜水艦が侵入し、台湾海軍は一時、臨戦態勢に入ったと報じた。
国防部(国防省)関係者は取材に対し、報道の確認を避けながらも、
「(領海侵犯が)事実だとしたら、決して好ましいことではない」
と述べた。
報道によると、台湾海軍が27日、同基地沖で演習を行っていた。
艦船のソナーが検知した潜水艦とみられる相手に所属などを
問い掛けたが、応答せず、そのまま台湾海峡の中台中間線方向に
逃れたという。
(時事ドットコム より)
>>>多分、今回のアメリカからの武器輸入(PAC3など)への
威嚇行動かと思いますが・・・
それにしても・・・
今後、台湾と中国が衝突するようなことがあれば・・・
我々日本はどちらを支援するのでしょうか?
(もしくは、黙って見ているだけなのでしょうか?)
※現在、日本は台湾を“国家”とは認めておらず、中国国内の
内戦という見方になるのでしょうが・・・
経済的にも、(日本が“西側・米”の一員としての)軍事的にも
そして、精神的にも【台湾】は、『近くて遠い国』韓国・北朝鮮より
も大切にしなくてはいけない国・・・と私は思います。
現政府民主党は・・・中国と“親しく”お話が出来るのですから、
【遺憾の意】くらい表明しても、話は聞いてくれるのでは
ないでしょうか?
レキのニューススクラップ ~中国潜水艦が台湾近海に侵入
▼ブログランキングに参加しています。クリックお願いいたします
流れたとしても、中国政府寄りに偏向されるでしょうが。
【中国潜水艦が台湾近海に侵入=一時臨戦態勢に-地元紙報道】
【台北時事】1日付の台湾紙リンゴ日報は、南部・高雄の
左営海軍基地沖の南西44キロの近海に27日、中国海軍と
みられる潜水艦が侵入し、台湾海軍は一時、臨戦態勢に入ったと報じた。
国防部(国防省)関係者は取材に対し、報道の確認を避けながらも、
「(領海侵犯が)事実だとしたら、決して好ましいことではない」
と述べた。
報道によると、台湾海軍が27日、同基地沖で演習を行っていた。
艦船のソナーが検知した潜水艦とみられる相手に所属などを
問い掛けたが、応答せず、そのまま台湾海峡の中台中間線方向に
逃れたという。
(時事ドットコム より)
>>>多分、今回のアメリカからの武器輸入(PAC3など)への
威嚇行動かと思いますが・・・
それにしても・・・
今後、台湾と中国が衝突するようなことがあれば・・・
我々日本はどちらを支援するのでしょうか?
(もしくは、黙って見ているだけなのでしょうか?)
※現在、日本は台湾を“国家”とは認めておらず、中国国内の
内戦という見方になるのでしょうが・・・
経済的にも、(日本が“西側・米”の一員としての)軍事的にも
そして、精神的にも【台湾】は、『近くて遠い国』韓国・北朝鮮より
も大切にしなくてはいけない国・・・と私は思います。
現政府民主党は・・・中国と“親しく”お話が出来るのですから、
【遺憾の意】くらい表明しても、話は聞いてくれるのでは
ないでしょうか?
レキのニューススクラップ ~中国潜水艦が台湾近海に侵入
▼ブログランキングに参加しています。クリックお願いいたします