【民主・石井一氏:「チベット」発言で弁明】
民主党の石井一選対委員長は25日、鳥取県を「日本のチベット」
とたとえ批判を受けた問題について「鳥取のカニも好きだし風光明媚
(めいび)でもある。だいたい人がよい。
同じようにチベットもそうらしい」と発言。
「いつの間にチベットはそれほど差別される国になったのか。
釈明したりおわびをすることは何もない」と反論した。
大阪市内で開いた後援会の会合で語った。
(25日 産経新聞より)
>>>何か・・支離滅裂になってきたようです。
(わざわざ民主党の評価を下げているようにしか見えませんが・・)
そもそも・・何故、鳥取~チベットという発想になったのか?
先日の長崎県民を恫喝(恐喝)した発言から察すると・・
いささか、曲解ではありますが、
(民主党の)言うことを聞かないと⇒中国共産党が行ったように、
弾圧・虐殺をするぞ!ということなのでしょうか?
それとも・・・
それと、差別もなにも・・チベットは現在中華人民共和国に支配
されており、独立を求める亡命政府により独立運動が現在進行中
なのは、誰でも知っている事実。
どのような意図、見識で“国”という表現を使ったのか?
さすが・・前首相に国会で漢字テストを行った方。
もう、滅茶苦茶です。
こんな議員さん達が組織の中枢にいる民主党。
早く暴走を止めなければ・・・政権交代の意味どころか、
国の存亡にかかわる危機を招くことは、確実なようです。
レキのニュース・スクラップ ~石井議員、失言の嵐。
▼ブログランキングに参加しています。クリックお願いいたします。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_purple_1.gif)
民主党の石井一選対委員長は25日、鳥取県を「日本のチベット」
とたとえ批判を受けた問題について「鳥取のカニも好きだし風光明媚
(めいび)でもある。だいたい人がよい。
同じようにチベットもそうらしい」と発言。
「いつの間にチベットはそれほど差別される国になったのか。
釈明したりおわびをすることは何もない」と反論した。
大阪市内で開いた後援会の会合で語った。
(25日 産経新聞より)
>>>何か・・支離滅裂になってきたようです。
(わざわざ民主党の評価を下げているようにしか見えませんが・・)
そもそも・・何故、鳥取~チベットという発想になったのか?
先日の長崎県民を恫喝(恐喝)した発言から察すると・・
いささか、曲解ではありますが、
(民主党の)言うことを聞かないと⇒中国共産党が行ったように、
弾圧・虐殺をするぞ!ということなのでしょうか?
それとも・・・
それと、差別もなにも・・チベットは現在中華人民共和国に支配
されており、独立を求める亡命政府により独立運動が現在進行中
なのは、誰でも知っている事実。
どのような意図、見識で“国”という表現を使ったのか?
さすが・・前首相に国会で漢字テストを行った方。
もう、滅茶苦茶です。
こんな議員さん達が組織の中枢にいる民主党。
早く暴走を止めなければ・・・政権交代の意味どころか、
国の存亡にかかわる危機を招くことは、確実なようです。
レキのニュース・スクラップ ~石井議員、失言の嵐。
▼ブログランキングに参加しています。クリックお願いいたします。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_purple_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)