仙谷長官「逮捕となる事実分かる」=民主、限定公開提案―尖閣ビデオ映像(時事通信)
- goo ニュース
仙谷由人官房長官は27日午後の記者会見で、尖閣諸島沖の
中国漁船衝突事件のビデオ映像について、同日朝に菅直人首相
とともに視聴したことを明らかにした。
その上で、その内容に関し「(中国人船長の)逮捕状請求、
拘留の罪となるべき事実が分かるビデオだ」と強調した。
一方、衆院予算委員会は同日の理事懇談会で、政府が提出した
ビデオの取り扱いを協議。
民主党の中井洽委員長は衆参予算委理事に限定した公開を
提案したが、結論は出なかった。
仙谷長官は会見で、首相が初めてビデオを見た理由について
「国会に提出するかの政治判断は内閣にある。首相として
いっぺん見ておく必要があるという判断だ」と説明。
日中関係に与える影響に関しては「あまりないと考える」と述べた。
政府が衆院に提出したのは、6分程度のビデオ映像を記録した
DVDと、那覇地検検事正と仙谷長官のそれぞれの要望書。
仙谷長官は要望書で、(1) 検察当局の処分が未定(2)海上警備の
秘匿性(3)国際政治情勢への影響―などの理由を挙げ、視聴者の
範囲や方法などに「極めて慎重な取り扱い」を求めた。
(27日時事通信-gooニュースより)
>>国会答弁から会見の内容まで、“矛盾だらけ”で本当、何を
仰っているのか判りません。
この会見記事の中でも
(ビデオを見ても)『日中関係に与える影響は、あまりない』
⇔(ビデオを公開すると)『国政政治情勢への影響がある』
国民は、どう理解すればよろしいのでしょうか?
と、『同日朝に菅首相とともに視聴した…』って、
先日の国会答弁で確か、首相はまだ見ていないと仰っていましたが、
官房長官は『見て、首相に報告した…』というような内容の
答弁されていたかと思いますが…
支離滅裂。一刻も早く国民はもとより、全世界にビデオを公開し、
真相の是非を多くの方々に伺いはかってみては如何でしょうか?
レキのニュース・スクラップ~尖閣ビデオの全世界公開を求む!
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_green_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner22.gif)
- goo ニュース
仙谷由人官房長官は27日午後の記者会見で、尖閣諸島沖の
中国漁船衝突事件のビデオ映像について、同日朝に菅直人首相
とともに視聴したことを明らかにした。
その上で、その内容に関し「(中国人船長の)逮捕状請求、
拘留の罪となるべき事実が分かるビデオだ」と強調した。
一方、衆院予算委員会は同日の理事懇談会で、政府が提出した
ビデオの取り扱いを協議。
民主党の中井洽委員長は衆参予算委理事に限定した公開を
提案したが、結論は出なかった。
仙谷長官は会見で、首相が初めてビデオを見た理由について
「国会に提出するかの政治判断は内閣にある。首相として
いっぺん見ておく必要があるという判断だ」と説明。
日中関係に与える影響に関しては「あまりないと考える」と述べた。
政府が衆院に提出したのは、6分程度のビデオ映像を記録した
DVDと、那覇地検検事正と仙谷長官のそれぞれの要望書。
仙谷長官は要望書で、(1) 検察当局の処分が未定(2)海上警備の
秘匿性(3)国際政治情勢への影響―などの理由を挙げ、視聴者の
範囲や方法などに「極めて慎重な取り扱い」を求めた。
(27日時事通信-gooニュースより)
>>国会答弁から会見の内容まで、“矛盾だらけ”で本当、何を
仰っているのか判りません。
この会見記事の中でも
(ビデオを見ても)『日中関係に与える影響は、あまりない』
⇔(ビデオを公開すると)『国政政治情勢への影響がある』
国民は、どう理解すればよろしいのでしょうか?
と、『同日朝に菅首相とともに視聴した…』って、
先日の国会答弁で確か、首相はまだ見ていないと仰っていましたが、
官房長官は『見て、首相に報告した…』というような内容の
答弁されていたかと思いますが…
支離滅裂。一刻も早く国民はもとより、全世界にビデオを公開し、
真相の是非を多くの方々に伺いはかってみては如何でしょうか?
レキのニュース・スクラップ~尖閣ビデオの全世界公開を求む!
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_green_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner22.gif)