上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

「博多旧町名歴史散歩」第8章-奈良屋界隈:下市小路・萱堂町 

2014-09-19 06:00:00 | 故郷の風景
1.神屋町交差点付近 新しい町名では交差点西側の左側が奈良屋町、右側が神屋町です。 2.下市小路の碑 北から旧「下市小路」「中一小路」「上市小路」がありましたが、大博通りが拡幅され、ほとんど消滅しました。 3.魚腹地蔵 下市小路の碑の角を西に入ると、すぐ左手のビルの陰に大きな地蔵が祀ってありますが、長い説話が残されています。 平家が壇ノ浦で滅亡する頃、源氏一族の父が戦死した「六郎」と . . . 本文を読む
コメント (2)