![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3a/257920d32712501495eec72b95a3deb4.jpg)
1.玉仏寺
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
昨年12月、1週間ほど上海へ出かけていました。
久しぶりに玉仏寺へ参拝に行きましたが、敷地が拡張され建築物も増え、すっかり様子が変わっていました。
焼香などの火を使う場所も制限され、煙を被る場所も少なくなりました。
2.僧侶の列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/aabce8dcbcaa0ab9517dec5859fb9024.jpg)
玉仏寺は1882年創建の名刹。外灘や豫園に並ぶ観光地でもあります。
3.仏像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/73a8693f2941898354f057dcf4cf5e56.jpg)
社殿も増え新しい仏像も増えましたが、古くからの仏像も残っていました。
信者は自分のお気に入りの仏像を熱心に拝んでいます。
撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
昨年12月、1週間ほど上海へ出かけていました。
久しぶりに玉仏寺へ参拝に行きましたが、敷地が拡張され建築物も増え、すっかり様子が変わっていました。
焼香などの火を使う場所も制限され、煙を被る場所も少なくなりました。
2.僧侶の列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/aabce8dcbcaa0ab9517dec5859fb9024.jpg)
玉仏寺は1882年創建の名刹。外灘や豫園に並ぶ観光地でもあります。
3.仏像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/73a8693f2941898354f057dcf4cf5e56.jpg)
社殿も増え新しい仏像も増えましたが、古くからの仏像も残っていました。
信者は自分のお気に入りの仏像を熱心に拝んでいます。
撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます