キングプロテア ヤマモガシ科 プロテア属
南アフリカ原産 南アフリカ共和国 国花
でもあり乾燥・耐寒性に強くて意外と育てやすい。王者の風格といわれているようです。
なぜか今年は。お花が一つ 蕾かと思えば茎がすいすい伸びて・
期待を裏切り茎になってゆく。
挿し木をして見ましょう。
プロテアは南アフリカ原産の花で、
花の咲く植物の中では最も古いもののひとつと言われ、
1億年近く前のゴンドワナ大陸の時代から存在していたそうです。
我が家の庭では王様格でエキゾチックな変わった花形です。
毎年6月梅雨のころに咲きますので雨に打たれてしまうという・
危険にさらされるのです。
一ヶ月後に期待しています。