風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

クリスマスコンサート

2012-12-22 | 日記フォト
       12月19日撮影!!
           寒くて風が強かった。さいたま赤十字病院へ、
           テリボン27回目の注射の日でした!!
           予約インフルエンザ予防接種もあって、てくてく歩いた。
           歩けないくらいの風にタクシーにすればよかったのに。            

 
          
             クリスマスコンサート会場のツリー

    
       
        入院患者様のためのクリスマスコンサートがありました。
        外来患者ですが行ってみました。

    


    
        立派な舞台があったのです。
        日赤には過去二回入院経験から~ 
        こちらでは糖尿病患者様のための講習会や。
        お食事のための献立など、勉強会などあるそうです。

        カラオケでも楽しめそう!!と思ってしまいます。

   

       院長のご挨拶。

      看護士さまの看護の中入院患者さん点滴しながらの方もおられて、
      入院生活を思い出します。
      そんな中でのコンサート楽しみました。

    



    

      フルート奏者、渡辺暁男様 幼少の頃母のピアノをポンポン弾いていたそうですが
      すぐ飽きて、中学二年生の頃フルートに出会ったそうです。
      エピソードを語られました。 
      素敵な方ですね。
      楽器の長さで音が違うのだそうです。

    



    

      短い楽器は高音で <赤とんぼ><山田耕筰>
      小学生の頃習いました。なつかしい~
      つい口ずさみます、赤とんぼ見なくなりましたね。
      いろいろな情景が目に浮かびます。

    渡辺暁男(わたなべ あけお): フルート
    東京音楽大学卒業。第53回日本音楽コンクール入選。
    第2回日本フルート・コンベンション・コンクール入賞。
    埼玉県立大宮光陵高校音楽科や松伏高校音楽科のフルート講師を務める。
    現在、日本ニューフィルハーモニー管弦楽団、
    東京スカイラインオーケストラ、フルート奏者。



                番外編
               

               

    

           裏道で出会った花。(サザンカ)

    
           ユズリハの果実。

           撮り置き画像から。