3月5日撮影!!
高知県須崎桑田山(そうだやま)雪割り桜!!
(参考サイトこちら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/429beee5d6a518cabb1f664d9a22883a.jpg)
此方も山懐に抱かれた豊かな山村でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/88810e5bc2a64cf601f907267e1b4b5c.jpg)
石積みの道と段畑が調和しています。
登りがきつかったのです。
私は一度足を滑らして危うく転ぶところでした(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/95207ec36e1d53597cff069859404e91.jpg)
晴れて温かく青空~~雲も歓迎してくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/c6cd6cfd11da1e24c2f46af0ae3ac576.jpg)
正しくは椿寒桜です。寒い冬越して咲くので・(雪割り桜)とも言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a5/0145c2fb179d17b9030df2ae0f854f40.jpg)
石積みの段を登ります、
チョット難儀しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/f5c184b2bba2663032a73239b8da41c3.jpg)
園児たちの遠足・・お花見会お弁当広げて歓声が聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/68/5d16210549199eaecbcb39eafafd6e31_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cc/ff7b85469e32c2d6b1e5afbc5f806c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/a9/e2cef365dfa6017a9bb296ad94a7e9fe_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/075508bd41b29fbfe48ded6e677b5492.jpg)
野の花や菜の花が咲き誇り・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/5bc5aa5623856f02e1c4b1b211149f0b.jpg)
カワイイモデルさん?
桜愛でる人・・遠くから望遠で撮らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/824ac87613789dd6adea76871d777011.jpg)
果樹園では・小夏・高知特産ぼんたん収穫されて販売されていました。
果樹園もいい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/b57f320f10c1256fb2b9c84f2ec6b8f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/ba818de6f5da13cb76f806b7e00dfb4d.jpg)
高台まで登ります。
地形を活かした生活が見事な景観を保っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/2c/fefdcdde08a0fa0099f16cc5e115e335_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/520d672ce3c2db0e5b7fac277470879f.jpg)
見事な桜にただ魅入りります。ため息でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/d9156e35a17564c74c6c6b2b3f9dd213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/85/0a1f73ce3c62cc70998a63760e60d7c4_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/c6cd6cfd11da1e24c2f46af0ae3ac576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/92/e943f1047faef6f32f38caaa9c190ba0.jpg)
見頃な雪割り桜堪能しました。
帰路太平洋通り海を見る・妹の提案で。
又楽しみました。
静かな海キラキラ輝いていました。
日焼けしました。
次回アップします。
高知県須崎桑田山(そうだやま)雪割り桜!!
(参考サイトこちら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/429beee5d6a518cabb1f664d9a22883a.jpg)
此方も山懐に抱かれた豊かな山村でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/88810e5bc2a64cf601f907267e1b4b5c.jpg)
石積みの道と段畑が調和しています。
登りがきつかったのです。
私は一度足を滑らして危うく転ぶところでした(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/95207ec36e1d53597cff069859404e91.jpg)
晴れて温かく青空~~雲も歓迎してくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/c6cd6cfd11da1e24c2f46af0ae3ac576.jpg)
正しくは椿寒桜です。寒い冬越して咲くので・(雪割り桜)とも言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a5/0145c2fb179d17b9030df2ae0f854f40.jpg)
石積みの段を登ります、
チョット難儀しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/f5c184b2bba2663032a73239b8da41c3.jpg)
園児たちの遠足・・お花見会お弁当広げて歓声が聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/68/5d16210549199eaecbcb39eafafd6e31_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cc/ff7b85469e32c2d6b1e5afbc5f806c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/a9/e2cef365dfa6017a9bb296ad94a7e9fe_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/075508bd41b29fbfe48ded6e677b5492.jpg)
野の花や菜の花が咲き誇り・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/5bc5aa5623856f02e1c4b1b211149f0b.jpg)
カワイイモデルさん?
桜愛でる人・・遠くから望遠で撮らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/824ac87613789dd6adea76871d777011.jpg)
果樹園では・小夏・高知特産ぼんたん収穫されて販売されていました。
果樹園もいい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/b57f320f10c1256fb2b9c84f2ec6b8f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/ba818de6f5da13cb76f806b7e00dfb4d.jpg)
高台まで登ります。
地形を活かした生活が見事な景観を保っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/2c/fefdcdde08a0fa0099f16cc5e115e335_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/520d672ce3c2db0e5b7fac277470879f.jpg)
見事な桜にただ魅入りります。ため息でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/d9156e35a17564c74c6c6b2b3f9dd213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/dc/46fc2d21d5b1be74129d5a4f3d8279aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/2a/d5a3e96607d360376d9a4d7edc122c75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/85/0a1f73ce3c62cc70998a63760e60d7c4_s.jpg)
クリックで拡大できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/c6cd6cfd11da1e24c2f46af0ae3ac576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/92/e943f1047faef6f32f38caaa9c190ba0.jpg)
見頃な雪割り桜堪能しました。
帰路太平洋通り海を見る・妹の提案で。
又楽しみました。
静かな海キラキラ輝いていました。
日焼けしました。
次回アップします。