7月30日撮影!! ムラサキゴテン・
垣根の通路にひっそりと咲いていました・
コンクリートの垣根のそばに咲いて・・
花は・小さめですが・・紫葉色が きれいです。
花言葉は ( 優しい愛情・・変わらぬ愛・・)
お花も綺麗ですが花言葉もいいですね・・
眼科に通って検査していただきました。
眼の下の赤い腫れらしいのが心配になって・・
先生が・大丈夫ですよと・検査しました・
白内障あります・・もう少し良いお薬あげますね・・
お薬一日一度寝る前です・お薬 点眼した後洗顔してください・
でないと赤く腫れたようになるのですよ・・
知らなかった・・少し赤くなって心配してた・今朝はすっかり治って・
爽やかに目覚めました。
帰路 ムラサキゴテン・はすっかり花を落としていました・
濃い紫の葉だけでも とっても爽やかに・・しばらく見つめました。・
ムラサキゴデンきれいに撮れましたね。
花も綺麗ですが、葉もきれいな色をしたいますね。
白内障は全然気になさる必要はないそうです。
私も10年ぐらい前に両方とも手術しましたが入院もなしで日帰り2回でした。
手術の時間も片方10分ぐらいでした。
診察してもらわれて心配ない、嬉しい診断です。点薬後に顔を洗う、皆さんなさってるのかな?です。
ご指示通りになさって、快適なのは良かったです。
花言葉もほんと良いですね
眼科に行かれたんですね
私も白内障が進まないようにと言う目薬さしています
目の腫れが取れて良かったですね
こんばんは。
ムラサキゴテン、素敵な名前ですね。
最近この花の名前を覚えました。
私は白内障はないのですが、友人が1年ほど前に手術をしました。
今ドライアイで困っています。
毎度お越し頂き心温まるコメントや応援を有難う御座います。
今日も訪問行脚で楽しい一時を過ごさせて貰ってます。
@(´・ω・`)@🌺素敵な紫色をした花ですネ・👍&👏で~す!
私も両目を白内障で手術しましたが、今は眼鏡をかけず運転しています。
☆彡★風に吹かれて・ブログFACEBookにも➡😍・👍&👏で~す!
:(´・ω・`):今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥・ぶらり散歩の様子を編集しましたので見て頂ければ嬉しいで~す。
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷水分補給に気を付けてすごしましょ~!それではまた金曜日まで・👋・👋~イ!
眼は大切にしてください。
私もドライアイの薬など二種点眼薬を入れていますが
なかなかうまく入りません。苦手なんです。
白内障はまだですが
いずれは・・・でしょうね。
去年からかみさんが玄関前に植えています。少し集まって繁らせたほうが美しいみたい。名前は今回初めて知りました。
白内障ねぇ…、一昨年頃からやたらと眩しいので、私にも多少あるのでしょうね。外へ出るときには、直射日光に反応して黒くなる眼鏡をしています。
花が可愛い小さめです・
白内障私はいぜんからお医者様にいつか
(進みますと)手術をと・覚悟してますが・
怖いですね。
今のとこ眼圧正常内ですが高め・・
年とともに、不調が出ますね。
コメントありがとうございます。
綺麗です。
点眼後洗顔は・薬によってですが・
洗顔すると目もスッキリします。
検査していただくと安心感ありますね・
コメントありがとうございます。
眼科定期的にお薬なくなると行きます。
その都度検査ありますのでとても安心感あります。
眼の腫れが取れてよかったです。
コメントありがとうございます。