(サンスベリア)・・マイナスイオンで空気清浄 サンスベリア)
部屋のサンスベリア・・大きな株になりました。
空気清浄。。の植物とか・どちらのご家庭でも見られるかと思います・
植え替えを考えています・・検索すると・・5月から~9月が最適と・・
葉を 切って増やせるとも・・いいことずくめ・のサンスベリア・
晴れると植え替えましょう・・
こちらはネットからお借りしました。
花が咲くと最高ですね。(^_-)-☆
今日も晴れ間が見られず・小雨~もよう・です。
(サンスベリア)・・マイナスイオンで空気清浄 サンスベリア)
部屋のサンスベリア・・大きな株になりました。
空気清浄。。の植物とか・どちらのご家庭でも見られるかと思います・
植え替えを考えています・・検索すると・・5月から~9月が最適と・・
葉を 切って増やせるとも・・いいことずくめ・のサンスベリア・
晴れると植え替えましょう・・
こちらはネットからお借りしました。
花が咲くと最高ですね。(^_-)-☆
今日も晴れ間が見られず・小雨~もよう・です。
こんばんは。
トラノオと呼ばれていませんでしたか?
空気を綺麗にすると一時大ブームになりましたね。
大きい株ですね。
もっと大きくなったら花が咲くのですか?
育てたことはありません。
我が家のも大株になっています
もう10年以上になると思いますが~
花、咲いたことは有りません
花が咲くなんて思っていませんでした
どんな条件で咲くんでしょうね
空気を浄化するのですか?
コロナも浄化して欲しいです。
関東地区は雨の日が多く日照時間が少ない様ですね。
当地は今日は朝から晴れ、蝉の鳴き声が賑やかです。
今年初めてです。
我家で蝉の抜け殻は沢山見かけましたが
大合唱は初めてです。
余談ですが、私の耳の蝉の大合唱は消えることがありません。
もう付き合いは長いです。
予報は夕方から傘マークななっています。
サンスベリアが空気清浄作用を持っていたのは知りませんでした。
よく見ると中々きれいな観葉植物ですね。
機会が有ったら購入しましょう。
コロナの方は落ち着いてきたと思ったら又、増加してきて、特に首都圏在住者は子持ち悪いです。
当分の間外出は控えることにします。
花まで答えてくれそうにない感じです・
やっぱりはなが咲いてくれると嬉しいものです。
コメントありがとうございます。
検索しますと・サンスベリア、トラノオと出ました。
種類が多いですね。
まるい葉を持ったものも・サンセベリアと解説したり・総合的に産地など違うのかしら?
詳しく調べたくなりました。
コメントありがとうございます。
花が咲くには‣検索しますと稀に咲くのかとも?と思ってしまいます。
難しそうですね。
コメントありがとうございます。